dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は51歳、彼は67歳です。
お互いバツあり独身で2年付き合っています。

付き合い始めの頃に彼は、「今から誰かと結婚することは考えられない、一人で困っていることもないし、一緒に暮らすことで喧嘩になったりするのが嫌だ。」と言いました。
「すぐに結婚ではなく、これから付き合ってみて。」とも。

それから2年経ち、今年の春にお母さんにも紹介してもらい、最近は彼のお母さんと3人で彼の家でご飯を食べることが週の半分くらいあるようになりました。私はそのあと彼の家に泊まっています。
彼は2階、お母さんは1階の二世帯住宅です。
お母さんも、私にアクセサリーをお下がりでくださったり、とても優しくしてくださいます。
彼が夜居ない時は、お母さんと2人でご飯を食べたりもします。

今年に入り、彼の友達にもたくさん紹介してもらい、一緒に登山に連れて行ってもらったり、彼の公認の彼女となっていると思います。

彼は人間的にもとても尊敬できる人で人望もあり、趣味も合い、本当に大好きです。
16歳離れていますが、67歳とは思えないほど体力もあり、普通の40代50代の人より元気です。

彼ほど尊敬できて、一緒にいて楽しい人、信頼できる人は今まで巡り合ったことがありません。

できることなら、彼のお嫁さんになりたいです。
お母さんは91歳ですが、とても楽しくて、常識もあり、可愛いおばあちゃんで大好きです^_^

年齢的に、お母さんも彼も、これから私が介護することになるのでは?と思われるかもしれませんが、私は全然それは苦ではないです。
むしろ喜んで支えたいと思っています。

彼くらいの年齢で、もうこれから結婚する気持ちは起きないものでしょうか?
今までの人生で、彼ほど尊敬できて一緒にいて楽しくて安心できる人は居ないので、彼とずっと添い遂げられたらと思うのですが‥

そのくらいの男性で、これなら結婚したくなるな!という秘訣があったら、ぜひ教えてください。

この2年間の中でも、今が1番心が通って仲良くしている時期だと思います。
なので、いっそ私からプロポーズしてしまおうか⁉︎と思ったりもするのですが、以前彼に言われたことが気になってしまいできずにいます。

何かいい方法はないでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 最初の「付き合い始めの頃に彼は」は入力ミスでした〜
    ごめんなさい。

      補足日時:2017/11/08 01:41
  • ごめんなさい!最初の2行は、入力ミスでした!

      補足日時:2017/11/08 01:43
  • あれ?ミスになってない!何度も何度もごめんなさい‥

      補足日時:2017/11/08 01:47
  • 彼の友達の言葉では、彼はそうはあまり見えないのですが、照れ屋でシャイだそうです^_^
    私も2年付き合ってみて、そういうところあるなーと。
    とても男らしくて明るいですが、すごく真面目なところもあります。
    人に迷惑をかけないよう、とても気を使う人です。

      補足日時:2017/11/08 02:20
  • 1ヶ月くらい前に、「どうして俺と付き合ってるの?」と聞かれ、「大好きだからだよ^_^」「どんなところが?」「全部大好きだよ」という会話がありました。
    実は、付き合って4ヶ月目くらいの時に、考え方の違いがあるから距離を置きたいと言われ、3ヶ月くらいあけました。
    その時から、エッチはしなくなりました。彼は真面目なので、都合よくエッチするような人ではないからです。
    でも、その大好きだから、の話の後、またエッチをするようになり、とても大切に扱ってくれます。

    以前の時は、彼は一度もイケなかったので、年齢的なものもあるのかな?と私も心配していたのですが言葉には出せずにいました。でも最近は最後までイケるようになって、私もとても嬉しいです。

      補足日時:2017/11/08 02:21
  • 彼の性格上、遊びでエッチしたり、お母さんに紹介してくれたり、友達に紹介してくれることはないと思うので、彼も今、私のことを大切に思ってくれているのだと思います。私が純粋に彼のことを好きだというのを聞いて、もしかしたら安心したのもあるかもしれません。

    こんなに尊敬できて好きな人はいないので、彼とこれからもずっと一緒に居たいし、同じお墓に入りたいです^_^
    天国に行っても、すっと一緒に居たいです。

      補足日時:2017/11/08 02:21
  • すみません!補足、これ以外に6つもあります‥
    最初の3つは間違えたので無視してください。
    後の3つは、古いものから順に読んでください。

      補足日時:2017/11/08 02:23

A 回答 (2件)

『付き合い始めの頃に彼は、「今から誰かと結婚することは考えられない、一人で困っていることもないし、一緒に暮らすことで喧嘩になったりするのが嫌だ。

」と言いました。
「すぐに結婚ではなく、これから付き合ってみて。」とも。それから2年経ち、今年の春にお母さんにも紹介してもらい、最近は彼のお母さんと3人で彼の家でご飯を食べることが週の半分くらいあるようになりました。私はそのあと彼の家に泊まっています。』

すごく素敵な彼で、あなたの彼への愛情も半端なく、一番最初の頃に比べると、ずいぶん順調に、二人の関係の深度も深まっていて、順調以外の何物でもないように思えるのですが、
 あなたの今までの作戦が最高ですし、このまま焦らなければ、うまくいくと思います。

アドバイスは焦らずに彼を信じて!
のみです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
がんばります^_^

お礼日時:2017/11/10 22:20

私は、くーくー様よりほんの少しだけ若いのですが、事実婚で10年以上ですよ。

日本の法律上、きちんと籍を入れて…と昔は思ってたのですが、今となってはこだわらなくなりました。形にこだわらなくでも、お互い好きで今の時間を大切に過ごされたらどうでしょうか?一応、ご自分の気持ちを伝えるのもありですが…。幸せに過ごせますように☆
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
そうなんですね(*^^*)
私も、例えば籍は、彼がもっと年老いて、一緒のお墓に入ることを考える頃になってからでもという考えも少しあります。(本当は、少しでも若いうちに白無垢を着て彼のお嫁さんになりたいですが 笑)
ただ今、別々に暮らしているので、事実婚だとしても、一緒に暮らしたいなーと思っています。

お礼日時:2017/11/08 02:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!