プロが教えるわが家の防犯対策術!

義理の両親には「結納して欲しい」
妻には「絶対に結納しない」

と言われています。


みなさんにお尋ねしたいことは、

僕は希望に沿うように、
誠意を尽くしたいのですが、
どの様
にしたらよいのでしょうか?

という事です。




義理の両親としては、
「嫁を貰うのであれば結納をするのが、
しきたりであり常識だろう」
と言う言い分の様です。

妻としては、
「夫一族に嫁ぐのではない、
2人で夫妻になるのだから、
どちらがどちらを貰うことはなく、
結納は必要ない、
両家での食事であればやりたい。」
との言い分の様です。


ちなみに結婚式についても意見が割れており、

義理の両親は
「結婚式はやって欲しい、
親族でうちだけ結婚式をしないのは、
恥ずかしい。」
との言い分の様です。

また妻は、
「結婚式は必要ない、
しかし両親のメンツもあるので、
絶対にやらないわけではない。
ただ、それだけのために大金を掛けるのは、
気は進まない。」
との言い分の様です。

今までも、妻と義理の両親は、
こう言った意見の違いが多かった様で、
「夫くんが心配することではない、
夫くんが私(妻)の両親の希望に沿って、
私の希望を無視するのは嫌だ」
と言っています。

僕は、
「妻が義理の両親に縁を切られる、
もしくは、僕が義理の両親と仲がこじれる、
と言うのは避けたい。
妻には妻の両親と仲良くしていて欲しい」
と思っているので、
できれば義理の両親の意向に沿うのがいいとは、
思っているのですが…。
そうすると逆に妻と喧嘩になりそうで、
困っています。

質問者からの補足コメント

  • 皆さま、ご回答ありがとうございます。
    個別のお礼は後ほどしっかりさせて頂きたいのですが、
    ひとまず補足を入れさせて頂きますね。

    義理の両親ははっきりと
    モノを言うタイプではなく、
    こちらから質問しても、
    「いや、まぁ、略式でもいいから、、」
    「甲斐性がないと言う意味ではないが、
    千円でも二千円でも水引で、
    形だけで構わないから、、」

    と言葉を濁し本音を話してくれません。

      補足日時:2017/11/08 21:16
  • 補足の続きです。

    僕も、両親も、
    結納と言う文化がなく、
    義理の両親から話が出ないため、
    今月に入るまで、
    そう言った気持ちを義理の両親が持っていることには
    気づくことができませんでした。

    ただし、
    両親は僕の兄弟の結婚した際に、
    結婚式の費用、マンション購入費の足しにと、
    あれやこれやとお金を出している様なので、
    義理の両親が結納をしたいと言うことであれば、
    できなくはない状態にあると思います。

    また、
    僕自身も、
    きちんと貯蓄をしてきているため、
    準備がないわけではありません。

    妻は、
    利便性や性能にはお金を使う一方で、
    見栄やしきたりにはお金を使いたがりません。

    楽しい、やりたい、喜ばせたい、
    と言う理由であればやるが、

    よく見せたい、みんなやってるから、
    と言う理由であればやらない。

    一貫してこの思考で判断している様です。

      補足日時:2017/11/08 21:28

A 回答 (6件)

妻の言い分に合意できなければ、夫婦の資格なし。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうでした。僕は妻の味方でした。
思い出しました。

お礼日時:2017/11/08 21:53

結納は家と家の婚姻に関する儀式です。


義理の両親だけの問題ではありません。

ここにはあなたの両親の意向が書かれていませんが、あなたの両親の本音はどうなんでしょう。

結納をするしないは、家同士の問題です。
実際に結婚する本人たちには関係ありません。

形式的にやるかやらないかだけです。
もしやるのなら「親の顔を立てた」で良いと思いますが。

妻は、結婚式については「両親のメンツもあるので、絶対にやらないわけではない」と妥協しているわけですから、結納についても妥協の余地はあると思います。

まあ、いざとなれば「妻と義両親で決めてくれ!」でしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
理論と感情論のバランス、
ですね。なるほど。

結婚式=契約
結納=売買
という認識が妻にあり、

また結納は、
やったと嘯くことが可能なため、

どの程度妥協できるかは未知数ですが、
相談してみようと思います。

お礼日時:2017/11/08 21:51

妻の言う事聞いてりゃいいんですよ。


いい妻ですね。節約家で。
メンツや古い考えはいらんのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
夫婦円満の秘訣ですよね。
ありがとうございます。
妻も喜びます。

お礼日時:2017/11/08 21:44

結納は、2つの家が新しく婚姻関係を結ぶために、男性側の家族が女性側の家族に


品物(お金)を納める物・儀式ですよ。

これで、何故 女性側の両親・妻?の意見が出てくるの?
女性側は、あくまで貰う立場であって指図する立場じゃないのですよ。

質問者様及び、ご両親の意向次第ののです。
失礼ですが、質問者様に品物(お金)を準備する力が無ければ、ご両親が準備します
妻?さんは、恐らく質問者様には無理だとご存じだから、の意見なのでしょうがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明が足らず色々ご心配頂きありがとうございます。
僕の意見としては、
本当にどちらでも構わない、
が1番近い感情です。
詳しくは補足にまとめさせて頂きましたので、ご確認頂ければと思います。

お礼日時:2017/11/08 21:43

結納に関するすべて費用を、結納を行ってほしいと希望ししてる義理の両親に、払ってもらうのが一番良い。

やりたいという人がお金を払うのが最も合理的な方法です。変な話、義理の両親から 百万円を貰い、その百万円を結納として義理の両親に渡せばあたかも結納の儀式として形は整う。また結納返しは、妻になる人が支出するひつようはなく、これもまた義理の両親が半分の五十万円でロレックスなどの時計を、あなたに渡せばいい。
なお、義理の両親との関係がこじれることは避けたいですが、こられからずっと今回の結納のようなことが起こる可能性が大きいと推測できます。結納の後は結婚式、新婚旅行、子供が生まれたら、名前のつけ方など、義理の両親は確実にそして強硬に指図してきます。もしここで、義理の両親との関係がこじれるを避けるために妻が望んでいることを行わなかった場合、妻の貴女への信頼度が確実に減ります。つまり、妻の命より義理の両親の命の方が大切であると述べているのと同じだからです。

あなたも、嫁をもらうとかの時代ではないと感じているのであれば、妻の意見を採用したほうが良いでしょう。義理の両親との関係がこじれることを怖がっていては、結婚後に待ち受ける数々の難題を乗り越えていくのは困難です。多分、あなたがたは成人しているのだから結婚は二人が主役であり、誰の指示も命令も聞く必要はありません。提案は受け入れても、受け入れられない提案は明確に拒否しておいた方がよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます。
仰る通り、
結納で終わりではないですね。
その後も続くというリスクを考え、
ここでしっかりと
スタンスを決めようと思いました。

お礼日時:2017/11/08 21:39

さらにもう一回回答します。

義理の両親が、あなたが拒否しているにもかかわらず、結納(通常は金品で百万円前後)を行えと命令してくるようであれば、それは、強要罪または脅迫罪に匹敵します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!