プロが教えるわが家の防犯対策術!

1975年以降のLPレコードが300枚ほどあります。
(約40年前に購入したダイレクトドライブのプレーヤー 今も滑らかに回転していることは奇跡です。 MADE IN JAPAN のすごさ?)

CDの時代になってもいつか聴こうと持ち続けましたが持っていることが苦痛になってきました。

全米チャート或いは日本のチャートで上位になったものがほとんどです。
(若かりし頃そのようなものばかり聞いていました。)
日本盤若しくは、よく通ったタワーレコードで買った米国盤です。


ヤフオクサイトでみても1枚500円では値付けだけで売れていません。

有名チェーン系リサイクルショップだと、値段はつかないと言われてしまいました。
・・・この手のお店が中古品の価格破壊を起こしたと思っています。

オークションで出すことも考えましたが、LPレコードを安全に安価に運送できる梱包方法が
良くわかりません。(落札者に梱包でクレームをつけられるのが怖い。)

捨ててしまおうか? とも考えてしまいましたが、
当時も2500~2800円ぐらい ある意味今より1枚の値段は相対的に高く感じる。
一枚一枚 レコード屋さんで買ってワクワクして小脇に抱えて持ち帰り、レコード針を落として聞いたあの日が忘れられません。

ただで持っていかれて、商売のタネにされる・・・これがどうも嫌です。
(中古品商売が大きくなりすぎている)

捨ててしまって(ゴミ捨て場で拾われて売られたらいやなので、中身は出すかほかのものを入れる、)
すっきりしようか悩んでいます。

A 回答 (5件)

アナログ盤を主力にした中古ショップありますけどね。

 

DISK UNIONはずっとアナログ専門店舗ありますし、HMVの吉祥寺店も中古と新品のアナログが主力ですよ。

BOOK・OFF系列は論外ですけど。
    • good
    • 1

↓のタイプで収納すると、雑に見えてカッコ悪いですが。


no1〜3であれば、オブジェになります。
また、no1と3ならば奥にたくさんしまえますしね。
「1975年以降の洋楽アナログディスクのほ」の回答画像4
    • good
    • 0

ステキな思い出たちですからね

「1975年以降の洋楽アナログディスクのほ」の回答画像3
    • good
    • 0

こんなので週替わりに色々飾るなど

「1975年以降の洋楽アナログディスクのほ」の回答画像2
    • good
    • 0

部屋のオブジェにしてはいかがでしょう?

「1975年以降の洋楽アナログディスクのほ」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!