重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

まだ未成年ですが、偏屈ジジイが好きです。50〜70代くらいの偏屈なおじさんがタイプです。こんな性格しててよく生きてこれたなと感心すると同時に興味が湧きます。偏屈なのにちゃんとした職業で結婚もしてて子供もいて普通に社会生活をしてるってことはそれなりに実力がある証拠だと見えるからです。偏屈を補って余りある能力と人間的魅力がこの人にはあるんだって思ってお近づきになりたいと思ってしまいます。それで、人当たりのいい同年代男子より偏屈な男子に興味を持ってしまいます。今はまだ中3ですが、成人したら偏屈ジジイと付き合ってみたいです。でも、妹に具体的に誰々が気になるって言ったらキモイって言われました。男を見る目って成長したり変化するものですか?

質問者からの補足コメント

  • 何かしらの分野においてかなり能力が高くないと偏屈は許されないと思うのです。偏屈ジジイがタイプだとは誰にも言ってません。心の中で12のころから、偏屈ジジイに魅了されてる自分に気づきました。

      補足日時:2017/11/19 00:33

A 回答 (4件)

好き、とは?


それは異性としてタイプって事でしょうか。
まだ中3の方には生々しいかもしれませんが、性的な事も考えられますか?
恋愛・結婚が絡んでくれば、もちろん生理的に受け入れられなくては関係を維持するのは難しいです。

どちらかと言うと、憧れというニュアンスに思えるのですが。
偏屈でも己を貫き通していてカッコイイ!自分もそういう生き方をして「そういう自分を受け入れてもらいたい」ってな具合に。
どーでしょ?いざ実際付き合ってみると、その偏屈に振り回されて苦労している妻子も多そうに思えますが(変なルールがある。趣味を強制してくる。自分の意見を絶対曲げないなど)。
それかファザーコンプレックスとか。お父さんはどんな感じなのですか?偏屈とは全く正反対なタイプとか、空気のような存在とか。

社会人になったら、そういう偏屈タイプな男性とお友達になってみるというのはいかがでしょう。
多くの人と出会い接触があるうちに、また自分自身が求めるものがハッキリしてくると思います。
    • good
    • 0

若いうちは好奇心が優先するからね、


その内身体への好奇心に代わる。
    • good
    • 0

70より、もっと上ですが、年長の、ご婦人に人気が有ります。


勿論独身の、マンション暮らしですが、週一くらいで、料理を頂くことも有ります。
貴女と、是非会って見たいです。
東京都、郊外のマンション住まいですが、1人では、広過ぎ、退屈して居ます。
    • good
    • 0

アラサーの偏屈おじさんです。

かなりの偏屈ですが、日常ではあまり出しませんし、女性にもやさしい方だと思います。

人間ですから、偏屈なおじさんも人を好きになりますし、偏屈なおじさんを好きになる女性がいるのも不思議ではないです。男女の関係は不思議なものです。

>男を見る目って成長したり変化するものですか?

若いうちは、人や世の中の動きを見かけで判断しがちですが、年を重ねることで内面や背後にあるものが何か、分かってくるようになると思います。
そういった経験を通して異性を見る目も変わるはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!