
先ほど教えていただいたとおり、スキャナでスキャンした後、モノクロ2階調にしてハーフトーンで線画などを選び、新聞写真のような網加工写真に編集をしました。
これをWordに貼り付けて印刷したところ、どんなにハーフトーンの設定を変えてみてもモアレがでます。
線数を多くすればするほどモアレの四角形も小さくなり、さらに目立ってしまいます。
なんとかモアレを消すことはできませんでしょうか。
またまたご教授お願いいたします。
環境
スキャナ Epson8700 ドライバ(最新) 原稿タイプ:白黒写真 400dpi
プリンタ Canon Pixus560i 印字品質 きれい グレースケール印刷はon・off両方試しました
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
うちに同じ環境がないのでなんともいえませんが、Win2000で、ワードパッドに2階調でハーフトーンにした画像を貼り付けてみて、非PSプリンタ(モノクロレーザー)で出力してみましたが、モアレは出ませんでした。
ただ、質問文中に線数を多くすればするほどとありますが、それでは当初の製版にまわした際うんぬんの話がだめになってしまうので、たとえしっかりアミが出ても意味ないですよね、おそらく。
出力したい写真にもよるので一概には言えませんが、今やってみてパッと見た感じだと、画像解像度が400dpiであるのなら、ハーフトーンスクリーンで、設定は 100lpi前後/45度/形状:円 って感じくらいが妥当なところかなぁと思いますが。
たとえば、Photoshopから直接出力してみるときちんとでるのかとかを試してみるとどうなのか?
貼りこみ画像のファイル形式は?
ファイル形式を変更することで改善されるか?
モードをグレースケールにしてみるとどうか?
同様にRGBだとどうなのか?
こういったのを試してみるのはどうでしょうか。
また、最終的にどう利用したいのか(印刷屋さんに渡して紙版で印刷してもらうetc...)などもわかると、違った角度からアドバイスができるかもしれませんが。
早速のご教授ありがとうございます。
Photoshopから直接出力してみましたがモアレは消えませんでした。
貼込み画像の形式はTiffです。
>画像解像度が400dpiであるのなら、ハーフトーンスクリーンで、設定は 100lpi前後/45度/形状:円
を参考に解像度を1200dpi、300lpiに上げると、ほぼモアレは目立たなくはなりました。
ご教授ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
#2です。
画像編集できるソフトウェアを使う前提で答えています。photoshopでモアレが出ている部分をガウスやボカシツール、指先等でなじませるわけです。そこからレベル補正や色相・彩度で色を整えて再度ボカシやノイズを加えて仕上げるやり方です。
文字だけではなんとも説明しがたいですが、イメージしていただけたら幸いです。
早速のご教授ありがとうございます。
なんとなく、イメージは分かりました。
私の力量でできるかどうか分かりませんが、がんばってみます。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
Wordでこの様な出力はしたことはないので、何とも分からないのですが、回答が少ない様ですので私なりに考えられるところを述べてみます、的はずれな回答でしたらすみません。
スキャニングした段階ではモアレはないのでしょうか?たとえば触ったときに凹凸感覚のある写真や印刷物をスキャニングするとモアレが出やすくなります。
前者のモアレを取るには、化粧品の顔面パックを利用します。写真にパックを適量塗って、写真屋さんで現像頼んだときに貰うネガ入れの袋(無ければの半透明ビニール袋等)を適当な大きさに切り、貼り付けてまんべんなくパックを鉛筆等で塗りのばします、程良く乾かしてスキャニングするとモアレは消えます。
後者の印刷部の場合は地道に濃度を調整しながらボカシていくしかありません。
お礼が遅くなりすいません。
今回はでこぼこのある写真ではありませんでした。
が、パックを使うというのは、目からうろこの思いです。大変参考になりました。
それと、最後に地道に濃度を調整しながらぼかしていくとありますが、これは画像ファイルに手を加えていくのでしょうか。それともプリンタの方でするのでしょうか。
もしよかったら教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Illustrator(イラストレーター) アイビスペイント、原稿作成について 1 2023/07/14 03:01
- プリンタ・スキャナー プリンタ買おうと思ってます。キヤノンCanonがいいと思ってます。今まで使っていて十分機能満たしてい 6 2022/08/01 15:48
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンタEP-879AWを使っていますが印刷文字がぼやけます。 家電量販店で写真印刷がメイ 4 2022/03/26 23:20
- 写真 写真屋さんでプリントしてもらった写真の画質が… 2 2022/10/22 18:47
- 哲学 美大に通っている者です。美術関係の哲学を履修しています。 最近に出た課題の小テストについて、どれが正 2 2022/07/09 22:45
- プリンタ・スキャナー プリンタを無線化したい 7 2023/04/08 06:25
- プリンタ・スキャナー EPSON プリンターのインクについて 4 2022/11/26 22:33
- 写真 祖母の古い白黒写真がアルバムで出てきました。 写真を台紙に貼るタイプのアルバムです。 その写真を残し 3 2022/06/04 12:44
- Photoshop(フォトショップ) インデザイン 上で、フォトショップの線の色を変えたい 4 2022/06/12 18:49
- プリンタ・スキャナー プリンタ壊れました。新しいの買うしかないかなと思ってます。10年以上前にmp550のキャノンのやつ買 5 2022/07/26 11:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラストレーターで『イラスト...
-
コクヨの領収書にパソコンで印刷
-
イラレでTIFFの透明部分につい...
-
パントーンのカラーのcoated と...
-
イラレ上でで印刷されない線を...
-
イラストレーターで名刺データ...
-
困ってます、至急でお願いします
-
セブンイレブンのネットプリン...
-
illustratorのスウォッチ機能を...
-
PNGをイラストレーター形式に変...
-
CMYKだとピンクの粒々が画...
-
Illustratorのトンボの意味
-
画像調整してスクショし保存し...
-
イラレ印刷物、一部の色が変わ...
-
ハーフトーンでモアレが出てし...
-
Illustrator10で白が印刷さ...
-
スキャン時のゴミ(裏写りや黒い...
-
photoshop(psd)で連番で印刷す...
-
印刷が少し小さくなってしまう
-
光沢紙とプリンタの種類について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレーターで『イラスト...
-
コクヨの領収書にパソコンで印刷
-
イラレでTIFFの透明部分につい...
-
困ってます、至急でお願いします
-
パントーンのカラーのcoated と...
-
スキャン時のゴミ(裏写りや黒い...
-
イラレ上でで印刷されない線を...
-
セブンイレブンのネットプリン...
-
JPG画像をA4用紙いっぱいに印刷...
-
【GIMP】トンボの作り方。
-
印刷が少し小さくなってしまう
-
GCRとUCRの違いを教えてください
-
フォトビューアーでjpgの複数写...
-
パーソナル編集長のデータをPDF...
-
AutoCADで白抜き
-
黄緑の蛍光色(R=0 G=255 B=0)...
-
画像調整してスクショし保存し...
-
PhotoScapeの印刷方法について
-
Photoshopで、ひとつの画像を均...
-
トーンが貼られている原稿をス...
おすすめ情報