dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

二度と不倫、浮気をしないで、改心した男性はいるのでしょうか?

主人の不倫が発覚し、一度は離婚しようと思いましたが、主人の謝罪と後悔を受け入れ、現在は夫婦関係を再構築するため、努力しているところです。

今回、主人が浮気や不倫をするような人だと初めて知りましたが、過去に何人かと関係を持っていたようです。

その事実を私が知り、私の憔悴しきっている様子を初めて見て、女性とは別れ、女性には気持ちがなかった、私とは別れたくない、もう二度としないし、一生かけて償うと言い、今まではあまり協力的ではなかった家事や育児を率先して行っています。

今は私も主人もそれぞれがカウンセリングに通っている状況です。

過去に浮気や不倫をしていた男性で、奥様や彼女に発覚したことで、やはり奥様や彼女に対する気持ちを再認識し、改心した方はいらっしゃるのでしょうか?

浮気癖は病気で治らないとよく言われますが、実際に発覚したことで浮気癖が治ったという男性はいらっしゃるのでしょうか?

現時点では、主人は反省し、私に対する気持ちも行動や態度で表してくれていますが、今後ももう裏切らないと少しでも思いたいのです。

とてもショックを受けておりますので、少しでも前向きになれるアドバイスをいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (15件中11~15件)

不倫経験者です。

嫁にだけは絶対にバレたくない、穏便に済ませたいとよく言われました。君と一緒にいるためにはバレるわけにはいかないんだよっとね、その言葉を信じて待つ私もどうかしてましたけど。因みに、私は2人目でした。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

コメント、ありがとうございます。

過去の自分がどうかしていたと気づけたことは良かったですね。
不倫で誰も幸せになれないでしょうから。

お礼日時:2017/12/04 13:00

過去に何人かと関係を


持っていて今また
バレた感じですか~
次はバレないように
わからないように知恵は
ついてきますね
質問者さんの出方がわかった
し離婚しないと言われた方が
安心しますよ~
次は離婚するからとご主人に
離婚届に書いてもらって
質問者さんが持っていた方が
いいと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメント、ありがとうございます。

過去に何人かと関係を持っていたようですが、私がわかったのは今回が初めてです。
今まではわかりませんでした。

離婚届を書いてもらい、私が持っておくということについては、何度かお願いしていますが、主人が書いてくれません。
一度、破られてしまいました。

私が感情的になった時に、離婚届を出されてしまってはいけないという理由のようです。

ただ、万が一、次に同じことをした場合は、すぐに別居し、弁護士を、通して離婚するつもりでいます。主人や主人の両親にも伝えてあります。

法的にどの程度効力があるかどうかわかりませんが、誓約書なら主人も書くというので、そちらをまず書いてもらおうかなと思っています。
子供もいますし、いざというときにすぐに離婚ができるようにとの考えで。

お礼日時:2017/12/04 12:34

私とは別れたくない、もう二度としないし、一生かけて償う



男の決まり文句ですね・・笑い

不倫は麻薬と似ています 簡単に治りません
私の周りでは まともになった男一人もいません

家族を置いて行方不明の男とか(女と逃げて)
エスカレートした男 家庭を崩壊させた男は結構います

不倫は人間としての 最低の行為 裏切りです
恥を知らない 動物と同じです
傷害罪にならない 重大な障害事件です
心に一生治らないキズをつけるのですから

ご主人に その自覚がありません だから何度でもします
高額の慰謝料と養育費を取って 
さっさと離婚したほうが良いと思います

腐ったタレント等の不倫を真似しているのでは
旦那さんが どんだけの資産家か知らないが
普通 大金もってないと怖くてできません

貴方が淡い期待をしているとしたら 大変です
どれ程の女性が騙されて泣き 一生苦しみ通したか ご存じですか

水に流す なんて言葉は不倫にはありません
呪い殺すぐらいの深い恨みと怒りを燃え上がらせて
徹底的に追い込んで 地獄にたたき落とし
どんな手を使ってでも復習する決意が必要です

おやさしいアドバイスをする人がいたとしたら
超無責任な方です
    • good
    • 12
この回答へのお礼

厳しいご意見、ありがとうございます。

不倫は最低な行為ということ、ごもっともだと思います。
主人も相手の女性も、事の重大性を理解できないほど、幼稚なのだと思います。

成育過程で問題があり、ある意味、可哀想な哀れな人なのだと思っています。
実際に、主人のカウンセリングでそのことがわかりました。

健康な精神でいる人ならば、性別問わず、不倫なんてできませんよね。

atoitiさんの回りでは、まともになった男の人はいらっしゃらないとのことですが、逆にその配偶者の方はどのように行動して(接して)も、まともになれなかったのでしょうか。

いろいろなパターンがあるとは思いますが、今後の参考にしたいのでお教えいただけると嬉しいです。

お礼日時:2017/12/04 11:38

無いとおもいます。


する人はするし、しない人はしないからです。身体の相性があってたんじゃないですか?
それでも分かれないのはあなたは旦那さんの帰るべき処であえるか、離婚する手間(金銭的にも社会的にも)
が面倒かどっちかでしょう。
「頑張って修復」って結婚前から浮気してたとしたらどこまでが修復なんでしょうね
    • good
    • 3
この回答へのお礼

コメント、ありがとうございます。

過去は消せませんから、今回の件を知る前の夫婦関係には戻れませんし、戻るべきではないと思っています。

今回の件をわかった上で、新たに関係を築き上げなければいけないのだと思っています。

お礼日時:2017/12/04 11:21

まあ、とにかく信じることしかできません。



そのうち「あなたの憔悴しきっている様子」はなくなり、不倫のことにも触れられなくなれば、「のど元過ぎれば・・・」なのですよ。

今回が初めてじゃなくて、とっかえひっかえ過去に何人かと、なわけでしょ。
罪の意識はないじゃないですか。

今回の事で、「どれだけ立ち直れないほどのダメージを受けたか」ですけど、どうもそれほどのダメージはないみたいですけどね。

「別れたくない、もう二度としないし、一生かけて償う」というのと、家事・育児の手伝いでしょ。
子供が大きくなれば育児の必要もなくなりますしね。

ま、がんばってください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

コメント、ありがとうございます。

時間の経過と共に、主人の罪悪感も薄れていくのかもしれませんね。

再構築するにあたり、どのようにどれほどのダメージを主人に与えることが良いのかわかりません。

カウンセリングを進めていった結果、主人は幼少期に両親の愛情が不足していたことがわかりました。

だからと言って、不倫をしてよい訳ではありませんし、私が傷つけられてよい理由にはなりません。

ただ、主人を好きな気持ちは変わらず、見捨てることができません。
見捨てることが一番の罰だとはわかっているんですけどね。。。

お礼日時:2017/12/04 11:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A