電子書籍の厳選無料作品が豊富!

FL studio と studio one 3 pro どちらを買うか迷っています。
というか、DAWソフトありすぎて、最初結構迷いましたが(もともと選択障害)
とりあえず、cubase, studio one, flに絞って、cubaseよりはstudio one が良いと思ったので、
結局この2択になりました。

無料ソフトLMMSで少しだけ曲を作ってみました。
まだまだ初心者です。
ジャンルは、you tubeにあるNCSにあるような曲edm,house musicみたいなのをメインに作ってみたいです。
(Alan walker, Tobu など)
しかし、JーPOPや、アニメ風BGMなどいろいろジャンルを問わず作ってみたいです。

おすすめはどちらでしょうか??
皆さまの意見を参考にしたいです。

質問者からの補足コメント

  • FLは無料版は保存する以外は有料版と全く同じ機能使えるので、とりあえずSTUDIOを買って、FLで作ったものは録音してSTUDIOに入れるということもありでしょうか?

      補足日時:2017/12/07 13:36

A 回答 (1件)

EDM系はエフェクトやオートメーションを駆使し、音色の刻々とした変化に力を入れることで曲を仕上げて行きます。



FL Studioは、ステップシーケンサーなどが内蔵されていたり
ループミュージックを作るのに長けたインターフェイス(画面と想定される操作)がしやすいようになっています。
遊び感覚でいじっていけば何かしら出来上がるのが良いところです。

対してJpop系は主旋律とその背景となるコードが主役です。
それらを、いろいろな楽器の得意とする音符や奏法を駆使し彩っていきます。
録音できない楽器は、サンプリングされた生楽器のシミュレート音源で代用することになるで、
シンセのように細かい音作りよりも、奏法の変化や、音符の配置に気を配ることになります。
また生楽器の録音も頻繁に行いますので波形編集がしやすいものの方がよいと思います。

どちらでも作ろうと思えば作れますが、総合力の点からStudio Oneが最も良いと思われます。
ガラージハウスなどなら生楽器も多く使うことになるのでその点も含めて。

Studio Oneは何を作るにしても基本的な操作系統が洗練されており、複数のDAWを使った人ほど、考えられている作りだなと感心する内容だと思います。

私自身も昔、CubaseとReasonを同時に買って使っていましたが、今はStudio One以外は使っていません。
個人的にですが、EDMもPopsも大体100トラック程で完結する傾向にあるので、全体が見渡しやすいというのもStudio Oneをお勧めする理由です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!