電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、NHKで放送された『列島縦断 最長片道切符』ですが、関口さんは肥前山口駅で「無効印」を押してもらって切符(補充乗車券)をもらっていました。

私は、仕事の関係で、よく「補充乗車券」(手書きの乗車券)を使うのですが、今日も強引に終着駅で回収されてしまいました。

理由は、回収して正しく発行されているかどうか調べるということなのです。

以前は、なんだかんだと理由をつけて使用済み切符はくれませんでしたが、最近は「無効印」「乗車記念印」、あるいは、パンチで穴を開けて、使用済み切符は渡してくれます。

私の使った「補充乗車券」を回収したJR職員の対応は正しいのでしょうか? (ということは、関口さんが「補充乗車券」をもらえたのは演出?)

別に、あの番組を責めるつもりではありません。
私が知りたいのは、今日、回収した駅員の説明(「補充乗車券」は終着駅で絶対に渡せない)が事実なのかどうか?ということ。 もし、事実なら、切符を記念にもらうための裏技はあるのでしょうか?

A 回答 (4件)

ご質問の番組は見ていないのですが、規則上は回収するのが原則です。



旅客営業規則 6章第2節2項
普通乗車券を使用する旅客は、旅行を終了した際に、当該乗車券を係員に引き渡すものとする。

「記念に残したい」というと「無効」印を押して渡してくれる駅員がいますが、これはあくまで駅員の好意でやっているもので、実はそちらのほうが規則違反なんです(この程度でとがめられることはないでしょうが)。
また、乗車券の性質を考えてみても、あくまで旅客をある駅からある駅まで運びますよ、という意味の一種の契約書である以上、その契約を果たした(目的駅まで旅客を送り届けた)以上きっぷの返却を求めるのは鉄道会社としては当然です。
もしあなたが借金を返済したとして、借用書を返してもらえないようなものです。「返済済み」のはんこを押したとしても、渡すのはイヤでしょう?

あくまで記念に残したいのであれば、一駅先まで買っておいて一駅前で途中下車する、という方法があります。ちなみに、この場合でもあくまで「途中下車です。まだ使います」と言い張らないとダメです。うっかり「ここで旅行は終わりです」といったりしたら、上記条文にあるとおり「旅行を終了した」ワケなので回収されても文句は言えなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

でも、とてもスッキリしないものがあります。
daibutsudaさんに文句を言っても始まりません。

次回からは、こうなることを想定してあらかじめ対策をとります。

お礼日時:2004/11/09 15:33

みなさんの回答にあるように本来は回収するのが規則のようです。

私もこれまで旅先で使った切符は記念にとっておきたいので、記念にほしいんですけどとか、腰を低くして記念に頂きたいのですが?とお願いしていますが、断られたことはありません。先月も列車で旅行しましたが、すべて記念にとっておくことができました。
最近は無効ではイメージがよくないのか、乗車記念と押してくれる所もあります。
別に裏技ではないと思います。丁重にお願いすれば対処してくれるはずです。もしかしたら例えば西日本と東日本とで対応が違うのかも知れませんが、私の体験談は東海、西日本、四国、九州での話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう。

通常のマルス発行の切符はもらえますよね。
「手書きの切符」の強引な回収について知りたかったのです。

日本の鉄道員はロシアや中国の鉄道員より無愛想だと思います。

締め切り遅くなってすみません。
また、よろしくね!

お礼日時:2004/11/09 15:42

前の方のご回答にもありますように、使用済み切符は回収されるのがルールで、「無効印」押下により記念にもらえるのは、「特別なとりはからい」といえます。


関口知宏さんの場合、TV番組の企画上のことなので、「特別なとりはからい」をしていただけたのだと思います。いわば、桜や紅葉の季節における京都の寺社仏閣からのTV中継で、一般人立ち入り禁止の区域に「特別なとりはからいにより」レポーターとTVカメラが立ち入って中継することが許可されたのと同様の扱いであるといえます。

といっても、昔は「この切符を記念にしたいんですけど・・・」と駅員に言ったらたいてい「無効印」を押してもらえていたのですが・・・最近は不正に使用する人が多いのか、もらえないことが多くなっています。(実際に鉄道会社では、回収した使用済み切符をちゃんと点検しているところもあるそうです)
せちがらい世の中になったものです・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>せちがらい世の中になったものです・・・

フムフム。

最近「乗車記念」とか「無効印」を用意しているのに、また、回収が厳しくなってきたのかな?

回答ありがとう。

お礼日時:2004/11/09 15:38

地上波の週間ダイジェストと、特番を見たものです。


きちんと「記念にほしいので、無効印を押してください。」といえば、地方の駅なら大抵はOKしてくれるはずです。しかしながら、daibutsudaさんの通り、回収が原則です。 でも、秋田内陸縦貫鉄道では回収した切符を赤字損失のために販売しております。きちんと裏面には「無効」のはんこも押していますよ。

秋田新幹線が自動改札になった月にカップルが、有人改札に行って、きちんと断ったらOKしていましたしね。 回収されたとしても、使用済みのものは「トイレットペーパーの芯」になったり再生されるようです。
 ちなみに関口さんの切符は正式なもので、通常の緑の窓口で販売されている切符では経路入力が複雑になり、記録できないのであらかじめ申し込んで購入するものです。 このことについては、質問:889214似て書いているので参照してください。
 ただ、有効期間が始まる前や期間中のときに写したり、そのものを販売いたりすると有価証券の扱いになる場合があるので注意してください。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=889214
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう。

>秋田内陸縦貫鉄道では回収した切符を赤字損失のために販売しております。

これ初耳。今月、鷹ノ巣に行った時に調べてきます。

お礼日時:2004/11/09 15:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!