
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
領収証の貰い方
その1
普通に切符を買う⇒切符を持って有人改札に行き「領収書を下さい」と言う⇒領収証を貰って自動改札に切符を入れて通る⇒電車に乗る⇒電車を下りる⇒普通に自動改札を抜けて外に出ると切符が回収される⇒領収証を経理に出す
その2
普通に切符を買う⇒普通に自動改札を通る⇒電車に乗る⇒降りる駅で、自動改札に行かず、有人改札に行き「領収証の代わりに使用済み切符を下さい」と言う⇒駅員さんに、切符に「無効」のスタンプを押してもらい、切符を改札機に通さずに改札を抜けて外に出る⇒使用済み切符を領収証の代わりに経理に出す
その3
「新幹線・特急券自動販売機」の場合のみ、販売機で領収書発行ボタンを押す⇒領収証が出て来る
その4
「みどりの窓口」で「都内1日乗車券」を買って領収証をもらう
>また、モバイルSUICAを持っておりますが、使用したあと、領収書を受け取ることができますでしょうか?
モバイルSUICAで「改札を直接通った場合」は領収証は発行出来ません。
モバイルSUICA対応の「自動券売機」で切符を買い、上記の「その1」「その2」の方法を使えば、領収証が貰えます。
No.4
- 回答日時:
最近は自動券売機でも領収書が出ますよ。
タッチパネル式の券売機で買ってください。
なお、Suicaの場合はチャージした時にお金を払う事になるので、Suicaで買った切符の領収書はその旨記載されて、経理上の領収書として認められないケースもあるようですが。
その辺りはまず会社への確認が必要ですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/07/20 07:55
>経理上の領収書として認められないケースもあるようです。
なるほど、周囲の人間に使ったことがあるかどうか、聞いてみたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
JR(東海)の領収書ってどん...
-
5
JRで買った切符と違う駅で降...
-
6
新幹線の前途放棄について
-
7
新幹線の切符のサイズを教えて...
-
8
車内検札で乗車券購入時に領収...
-
9
「東京都区内」外でのJRの乗り方
-
10
品川駅についてです。新幹線ホ...
-
11
JR利用時の領収書
-
12
JRきっぷの販売手数料
-
13
無人駅で、なおかつ自動改札機...
-
14
会社からもらった切符
-
15
電車の領収書をもらったことが...
-
16
北千住駅での乗り換え
-
17
窓口の方が切符の発券ミスをし...
-
18
定期買ってすぐ払い戻し 税務...
-
19
常磐線の特急券、なんでオレン...
-
20
僕は親に不正乗車させられます...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter