
僕は親に不正乗車させられます。
意思があるわけじゃなくて多少抵抗していても正規の切符を買ってもらえないので不正乗車してしまうのです。
小学5年生のころまで罪の意識がなく切符買ってもらえないと不正乗車になると気づいてから親に言ったら正規の切符を買ってもらえたのですが中学生になってから正規の切符を買ってもらえなくなりました。はじめは誕生日が来るまでは損しているのでいいかと思いましたがでも犯罪なのでいやになり質問しました。
数年の積み重ねで習い事の検定の時に大人の切符分の料金を受け取ったときに罪悪感を感じてしまうのです。
妹も同じ状況になろうとしてるのです。妹が傷つく前に説得させる文をください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
元全日本バレーボール選手の大林素子さんの親は小学生の時から身長が高かったかから、切符を買う度に子供ですと言ってた、とは大違いだね。
自分も新幹線とかに乗るときはさばよんだことあったけど、普通の電車にばんたびじゃまずいね。お金の問題じゃないよ教育に良くないから親に言いなさいよ。駅員さんが見て見ないふりしてるんですよ。その内に「お母さん切符買いましょうよ、皆さんそうしてるんですから」と言われますよ。自分は小柄なほうなので誕生日が来るまでは不正乗車させられる気がします。
親はすごく軽く考えている気がします。
年齢ではなく園児小学生中学生で分けている京王電鉄が好きなのに嫌になります。
JRはもっと嫌になります。
No.2
- 回答日時:
わかるわかる。
ヒトデナシの知勇と半端な小金持ち、それも社会不適応者がするんだわ。親であってもしてはいけないことだよね。されて嫌だったから、絶対にしないわ。子ども(孫)にも異常がられたよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新幹線の切符のサイズを教えて...
-
新神戸から東京までの切符
-
JRの一筆書き切符の購入方法
-
JRで買った切符と違う駅で降...
-
入場記録がない時の自動改札の対応
-
エースマイレール新幹線指定席...
-
JR領収書についてです。 切符を...
-
新幹線切符の東京(都区内)表示...
-
「東京都区内」外でのJRの乗り方
-
JR東日本で領収書の再発行は可...
-
在来線(市外)~新幹線、教え...
-
車内検札で乗車券購入時に領収...
-
JRの切符表記、小倉市内とはど...
-
東京から大阪まで行きます。 ①...
-
えきねっとでの分割乗車券(JR...
-
e5489での予約した切符の...
-
途中下車
-
徒歩で3.5キロはキツイです...
-
新幹線のチケット購入出来る駅...
-
東京駅での新幹線乗換時に一旦...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新神戸から東京までの切符
-
JRの一筆書き切符の購入方法
-
東京から大阪まで行きます。 ①...
-
新幹線の切符のサイズを教えて...
-
JRの切符表記、小倉市内とはど...
-
入場記録がない時の自動改札の対応
-
JRで買った切符と違う駅で降...
-
エースマイレール新幹線指定席...
-
「東京都区内」外でのJRの乗り方
-
e5489での予約した切符の...
-
新幹線の前途放棄について
-
JR東日本で領収書の再発行は可...
-
在来線(市外)~新幹線、教え...
-
新幹線の切符を金券ショップに...
-
僕は親に不正乗車させられます...
-
大阪から京都の切符で南草津で...
-
電車の領収書をもらったことが...
-
車内検札で乗車券購入時に領収...
-
新幹線切符の東京(都区内)表示...
-
窓口の方が切符の発券ミスをし...
おすすめ情報
妹も小学1年生で切符を買ってもらえません。
いくら家計が厳しくても詐欺は嫌だしばれると内申にかなり響くので困ります。