
カーポートの屋根が塩化ビニルの波板なのですが、痛みが激しいので、自分でポリカーボネートの波板に張替えようと思っています。
苦情を言われたことはないのですが、隣家がすごく近く、風の強い日はバタパタと音がうるさいので、どうせやるなら出来るだけ音を小さくしたいと思っています。
効果がどれくらいあるか分かりませんが、とりあえずフックの数を増やして、アイリスオーヤマの波板パッキンを付ようと思っています。
そこで質問なのですが、波板を2枚重ねにして揺れにくくすることで、風によるバタつき音は軽減されるでしょうか?
また2枚重ねにすることで、中にカビが生えるなど、何かデメリットが生じますでしょうか?
よろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
・透明度が落ちますので全体には少し暗くなります。
なお、平板でも波板でも同じですが、2枚の板の間には隙間が出来ます。
従って、その間には水分(水気)や埃が溜まります。それがまた時々は乾くわけです。
(半年から1年で?)黒ずんできたら、やがてカビも生え見にくくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自然科学) 風車音の測定 3 2023/04/28 07:12
- その他(住宅・住まい) ポリカ波板の張り方 5 2022/12/26 05:53
- 物理学 波動方程式のようなもの 1 2023/05/13 07:23
- 物理学 2種類の風切り音の周波数の違い 1 2023/04/20 07:39
- 物理学 風車から出る音(その②) 8 2023/04/17 12:25
- 物理学 風車が回転する理由 5 2023/05/08 08:03
- 物理学 電子レンジが物を加熱する仕組みについて 吸収できるエネルギーに限界値はあるのか知りたい。 表題の通り 4 2022/05/06 20:10
- 物理学 風車音の周波数の特徴とその理由。 2 2023/03/18 17:13
- その他(コンピューター・テクノロジー) PIC16F1シリーズマイコンのNCO機能について 1 2023/04/18 08:41
- 物理学 風車音の周波数の特徴とその理由。 3 2023/03/18 16:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外国人ですが、聞き取れないと...
-
この問題の答えは3なのですが、...
-
なんで
-
カーポートのポリカ波板を2枚重...
-
SH波とSV波について
-
ポリカ波板のサイズ(幅)について
-
シーター波を防御して霊視を防...
-
ホワイトボード横1500縦1200キ...
-
習い事始めれば出逢いあると聞...
-
携帯電話で、新規はあるけど機...
-
3万円でコスプレ衣装をそろえたい
-
夢占い
-
近畿のキレイな海について・・・
-
見知らぬ人とオーダーがかぶる...
-
2017年製のノートパソコン
-
周囲が「私自身」を見てくれて...
-
初心者女性二人でサーフィンを...
-
千葉県柏市!サーフィンできる...
-
お題が「海」で謎掛けを考えて...
-
海水浴場って・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これでもしフジテレビが「停波...
-
カーポートのポリカ波板を2枚重...
-
物理の問題で「水面波の速さは...
-
ポリカ波板バタつきの治し方
-
波板をクロスさせたときにでき...
-
津波の前に何故潮が引くのですか?
-
良い港の条件について教えてく...
-
ビギナーにおすすめのサーフス...
-
SH波とSV波について
-
ネットで効率よく検索する方法
-
波動方程式について教えてくだ...
-
波板鋼板の材質 ホームセンター...
-
船舶の航跡のV字型に広がる波の...
-
関東周辺の綺麗で波の高い海水浴場
-
波板の下側に日よけシート
-
「包絡波」とは何ですか?
-
周波数ってなんですか?
-
台風時を除いて関東で一番波が...
-
サーフィンがなぜできるのか
-
性質は波動(波)の違いによって...
おすすめ情報