電子書籍の厳選無料作品が豊富!

関西人が上京。転職で東京に行こうかと悩んでます。でも、標準語が話せるか疑問です。
私はザ関西人喋りで、仕事でも関西弁まじってました。
なので、東京で関西弁を封印するつもりはないのですが、仕事では標準語頑張りますが、やっぱり関西弁話してたらおかしいでしょうか?住みにくいでしょうか?

関西弁で関東の人に話しかけたら避けられますか?友達はできませんか?サークルも無理ですか?不安です。

A 回答 (7件)

今、東京などの関東地方では、関西弁に対するあこがれが表面化しています。


ネイティブではないのに関西弁を使いたがる人が多いのです。
TVでお笑い芸人が使う関西弁を、積極的にマネする人がどこにでもいます。
もちろん、関西人からすれば間違った関西弁なのですが、平気で使っています。
つまり、関西人が関西弁を使ったとしても、ただちに嫌われるとは限らないということです。
一つだけ気を付けたいのは、本場の言葉とは違うことを指摘しないことです。
「あなたの関西弁はおかしい」「間違っている」ということを言ったら、言われたほうは恥ずかしいし悔しいし、「間違ってるって分かってるけどいいじゃん」と開き直るしかなくなります。
アメリカやイギリスから来た人が、日本人の英語はおかしいと一々指摘したら、そりゃウザいですよね。
「本場ではどう言うの?」と聞かれたときだけ、本場の関西弁を披露すればいいのであって、それ以外は気持ち悪くても受け入れましょう。
そういう「攻撃的にならず馴染もうと努力している姿」があれば、避けられたりはしません。
ネイティブな人ということで、人気が出てもおかしくないですよ。
    • good
    • 0

社会人になると転勤などは当たり前で、関西から転勤した人は、ずーっと関西弁という印象です。


東北地方の方は、東北の言葉を使ってますよ。
同じ日本語なのに、関西弁、標準語という区分けを気にする方がおかしいと思うのですが・・・・
    • good
    • 0

あくまでも私見ですが、関西の人が関東にきて困るとすれば、言葉の訛りの問題よりも気質の問題ではと思います。


私自身は東京生まれの東京育ちなのですが、一般的には関西の人の方が良くも悪くも人懐っこいというか馴れ馴れしいと思います。
関西の人の本音はわかりませんが、東京の人からすれば関西の人って「一度一緒に飲んだら大親友」くらいの接し方をするように思います。当然、ご近所づきあいも同様でしょう。
関東の人って、おそかく関西の人からしたらいつまで経ってもよそよそしい印象があると思います。

これこそ偏見からもしれないし私見ですが、関西の人からすれば百歩離れたくらいの距離感が関東の人にとっては適当な距離感かもしれません。
    • good
    • 0

実はうまくいくかどうかの分かれ目は、関西の訛りが抜けるかどうかではなく、


関東の言葉も許容し、認め、郷に従う素直さが大切です。

関西の人で、東京に出てきた人が関西に帰郷し、友人と

「お前、向こうで標準語喋ってんの?きっしょい!」
「せやろ、自分でもきっしょいわぁ!」

なんて話しているのを聞くと、
ああ、だから関西のこういう人が嫌われるんだなぁって思います。

バイリンガル、トリリンガルでいいじゃないですか。
    • good
    • 0

『郷に入れば郷に従え』ですね。


職場では標準語が求められる場面もあると思います。
日常の生活では 付き合う相手によりますよね。
鹿児島県人 秋田県人 それぞれ 個性的ですね。
あなたも関西弁を使う人として 個性的に過ごしてください。

大切なのは 話し言葉ではなく 人柄です。
    • good
    • 0

ずっと関東に住んでいます。



東京は地方から集まってくる人がたくさんいて、みんな最初は言葉で苦労したりするものです。ちなみに「標準語」と東京弁は同じではないので「標準語」が完璧に話せても意思疎通ができるとはいえません。関西弁でいいと思います。
 ただ、カッターシャツ→ワイシャツ、マクド→マックのように言葉そのものが違うものもたくさんありますので、それは慣れるしかないです。

私が見ていて、関西人が嫌われる特徴がひとつあります。
それは「関西弁は標準語!」という主義の人です。

殆どの地方から来る人は一応「首都東京」に敬意を表して、頑張って標準語(というか東京弁)を覚えて使えるようにするのですが、関西人一部には「関西弁は標準語やから直す必要なし!」と言い張る人がいます。

いや、意志の疎通ができれば関西弁でもいいのですが、上に書いたように「マクド行こか!」のように関西でしか通用しない言葉を強要されると嫌がる人も結構います。「みんな頑張って東京に慣れようね」と中で頑なにお国言葉を使うなら「地元に帰ればいいじゃん」と思う人が大半、ということです。

後問題は「味付け」たぶんびっくりするぐらい「違う」と思います。それに慣れることができるかどうか、ですね。
    • good
    • 1

東京人ですが、東京は地方からの方が多いのでイントネーションが違う人はたくさんいますよ。


なかなか抜けないと思いますし、本人はそのイントネーションがおかしいとは思ってないみたいです。
関西弁まじってる人もたくさんいますから、気にしなくて大丈夫ですよ。

昔、関西の方とお付き合いしてましたが、彼の実家に行ったら何喋ってるか分からないくらいバリバリ関西弁でした。
彼も数年の東京暮らしで普通の状態でも標準語に染まりつつあったようです。
私から聞けば、標準語に染まっていても関西弁でしたが。笑

個人的な主観ですが、関西弁はフレンドリーで堅苦しくなく取っ付きやすいと思います。
標準語だとキツく聞こえる言い回しも関西弁だと冗談っぽく柔らかくなりますね。
怒った時は怖いですけど。笑

友達すぐ出来ますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!