プロが教えるわが家の防犯対策術!

大阪に住んでいますが、家系ラーメンが少ないと感じます。なぜでしょうか?

A 回答 (7件)

大阪人の口に合わない


関西人が毎日昼ごはんに行くとしたら うどんでしょう、偶にラーメンで毎日は行かないから。
今の少なさでないと店がやって行けない。
    • good
    • 0

おはようございます。



法人化している様な所は、どんどん出店するでしょう。

▪️町田商店
https://www.eak-ramen.jp/

でも、ちゃんとした家系ラーメンは、
本場神奈川県でも少ないです。

「家系ラーメン」は、

▪️東京都大田区、酒井製麺の特注麺(麺のコシが違う)
▪️営業中は常に炊いているスープ

……が元来のモノです。
最近は亜流が多いのです。

直系自体が少ないですし、亜流では通用しません。
大阪で家系ラーメンが少ないと感じるのは、上記の理由からになります。
    • good
    • 2

家系ラーメンの麺を打つの製麺所が少ないからでは


大阪のラーメンというと、金龍ラーメンを思い出す。
    • good
    • 0

関西は、豚骨と言えば九州系だからじゃないですかね。

もともと九州出身の人は多いですからね。
    • good
    • 0

横浜発祥の家系ラーメン 関西では好みが別れると思います。


あくまでも、横浜のご当地ラーメンだと思います。
新横浜のラーメン博物館のように各地のものを集めればともかく、単独で集客は難しい気がします。

なぜかわかりませんが関西ではあまりおいしいラーメンにあたりません。
(うどんはどこでも美味しいのに。)
西日本がだめなのではないですね。
博多ラーメン系は東日本にもかなり進出しています。

No1さんが言う讃岐うどんに、 丸亀製麺は含まれますか?
(個人的にはなんちゃって讃岐うどんだと感じています、)
それならロードサイドに多数あります。

愛知三河発祥の丸源ラーメンがフランチャイズ含め全国に店舗を広げているんが不思議です。(沖縄にまであります。)
(あの味は個人的に苦手。関西の人の口に合うのだろうか?)
    • good
    • 0

関東資本が多いので関西の出店には及び腰になるのかもしれないです。

地方の出店単価の低い地域の方が利益が出やすいので、北関東とかに集中出店するところが多いからだと
    • good
    • 0

東京に讃岐うどん店が少ないようなものでしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!