dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ラジコンの事で聞きたい事が。

ラジコンのドリフト車、ドリフト仕様はどんなラジコンでもできる?

教えて下さいお願いします♥

質問者からの補足コメント

  • どんなシャーシですかね?
    いいシャーシとかありますか?

      補足日時:2017/12/26 21:24

A 回答 (2件)

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/1922257.html

むかし、こんな回答をしました。
今でも人気なのはヨコモというメーカーのドリフト用車両です。
数種類のラインナップがあると思います。
海外製も多くありますが、パーツ入手を考慮すると、ヨコモ製に分があるように感じます。

>どんなラジコンでも?
飛行機やヘリなどの空物、ボートや潜水艦などの水物のラジコンは別として…
4輪の車であれば、まぁそうですね。
FF駆動のラジコンでは、ドリフトというよりテールスライド気味になりますが、不可能ではありません。
やはり操作性から4駆が主流ですけど、後輪駆動にこだわる人もいます(難易度は高いです)。

一貫して言うのは、ドリフトがやりたくて購入する初心者の大半が、一定のレベルに達せずに挫折してしまうケースです。
非常にもったいない話です。
特殊なテクニックやノウハウだけでなく相応の練習も必要ですが、そういった覚悟なしに入ってしまうと、うまくできずに飽きが先に来ます。
自分としては、タミヤの入門用セット(完成品ではないもの)で『普通に走ること』ができてから、そのタイヤを滑りやすい物に交換することを勧めます。
そのうち入門用の限界を知りますので、その時に専用品を考慮する方がスマートですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(^o^)/おー凄い♥。
ありがとうございます。

ヨコモ、タミヤ、ですか。
初心者は四駆のほうがいいと聞きました?。
探してみます。(≧∇≦)

ありがとうございます♥♥

お礼日時:2017/12/28 16:35

スペースさえあれば出来ると思う!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

スペース?。
ラジコンの種類車種でーす♥

ラジコン走らせるスペースはありますよ。

お礼日時:2017/12/26 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!