dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、趣味としてのエンジンRCをやりたいと思うのですが、過去に電動RCをやっただけで知識があまりないので、なにを購入すればいいかわかりません。
初心者にも手軽にはじめられるセットなどはありますか?そのほかにも、必要な物などがありましたら教えてください。なるべく、お手軽な値段のものでおねがいします。(車のRCです)

A 回答 (2件)

#1の方同様に1/10が良いでしょう。


エンジンカー(後記[GP]ガスパワーの意)初心者ならやはり「田宮のXB(エキスパートビルト)」ですね!工場組み立て済みの上 エンジン馬力が初心者向けで扱い易くアイドリングの安定性などを考慮するとお勧めです。
また好みの車種が無い場合も考えて「京商」のV-ONEシリーズもお勧めです。組み立てが必要になりますが、後々にエンジン換装や足回りのチューンアップが自分で出来るようになる悦びも得られます。走らせる場所によってもシャフト駆動かベルト駆動の選択も必要になりますよね。サーキットなら両シャーシで選択可ですが小砂等が多い駐車場や道路ならシャフト駆動が無難だと思います。
オンロード・オフロードのどちらでするのかの選択も必要ですよね!本当は経験者と一緒に遊ばれる方が賢明ですしアドバイスも貰えるメリットがあります。
セットでの購入がベストですが、本体キット・プロポセット・燃料とプラグヒート等のスタートキットのセットを購入するとXBと比べて約2~3000円程の差額がでます。
自分の懐具合と相談して通販等も安く買う秘訣です。
ショップの宣伝と思われたくないので3つ程ShopのURLを記載しておきます。

http://www.super-rc.co.jp/koukoku1.html

http://www.rc-champ.co.jp/Champ_koukoku/car_inde …

でもGPは走行後のメンテを怠るとエンジントラブル原因になるので田宮のエンジントリートメントスプレーのような防錆潤滑剤が絶対必要ですよ!

参考URL:http://www.nihonbashimokei.co.jp/
    • good
    • 0

最初は1/10かな?


http://www.tamiya.com/japan/rc/rcitem/kit/kit435 …
タミヤのXBが完成品で一式揃っていて、専門店なら安いです。

http://www.tamiya.com/japan/rc/rcitem/kit/kit440 …
自分で組み立てたいならこちら。
専門店でセットで買えば走行までに必要な物は一通りついてきます。

GPカーは音が非常にうるさいので、近所の人に迷惑をかけないよう注意下さいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!