dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【中古タイヤで失敗】「車のメンテナンスに詳しい方」と「タイヤ経験の豊富な方」に質問致します。
中古タイヤを購入・使用して痛い目に遭ったエピソードがありましたら、詳しく教えていただけないでしょうか。

(例)中古タイヤを購入して使い始めて、間もなく突然パンクした!など

宜しくお願い申し上げます。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

査定10万以下の自動車


軽い自動車で人を乗せない、街乗りしかしない人
高速乗らないなら10年前のタイヤでも結構大丈夫ですよ
車検が通らないようなタイヤを履いてるより、溝があるのが安全です。

自動車に価値がある場合
又は高速乗るなら中古は買わない事です。

400~500万で買った自動車に中古買わないだろ
    • good
    • 0

1.通販で取り寄せた中古のスタッドレスが1本、パンク修理されたタイヤだった。

クレーム入れるも同じものが無く(中古何で)違うメーカーのタイヤを2本送ってもらったことがある・・・

2.中古タイヤのスタッドレスとホイールセットで購入したら、エアバルブ不良で空気が抜けて、パンクだと思い、急遽ABに行って点検して貰ったら、タイヤの劣化が原因で交換しないとダメですと言われ、結局新品交換したけれど、翌日も空気漏れで自分で確認したらエアバルブだったって落ちがある。

過去に中古ホイールとセット買いを10回ぐらいしてきたけれど
実店舗の場合、現物を見て決めるので、それ程、大きなトラブルは無いです。

お店によっては工賃だけで他の中古タイヤと交換しても値段は同じって良心的なお店もあります。
    • good
    • 0

>中古タイヤを購入して使い始めて、間もなく突然パンクした!など


新品でも十分あり得まっせ。
    • good
    • 0

きちんと、車検工場に、持ち込み、臨時検査、車本体やエンジン、タイヤ、オイル、バッチリ等チェックや交換するしかないですね‼️

    • good
    • 0

正直な話、中古タイヤだからどうだとかありません。


>間もなく突然パンクした!
それはタイヤ以外の問題がほぼ全てです。
結局、その他の原因があったにも関わらず「中古タイヤだったから」と思う人が多いだけです。
例えば修復歴ありの中古車を買ってエンジントラブル等の修復とは全く関係ないトラブルが発生しても、この手の人達は「修復歴ありの車はダメだ」と考えてしまう。
    • good
    • 0

1,圧着タイヤの場合、勿論バーストもあります。


2,日本国内見た目8部山でもタイヤのゴム質が経年劣化しており、雨天時など制動距離に違いがあると思います。
3,個人間売買などはトラブルの原因
などでしょうなぁ・・・

タイヤの製造年月日は最低限調べる様にしましょう。
そして気になるタイヤの場合はyoutubeなどでレビューを確認し、制動距離も要チェック。

ま、実際は自分もNO2さまと同じ会社ですよ^ー^
    • good
    • 0

安く買いたいのですね


タイヤは新品でです
ネットで最大手のオートウ●イで中国製で取り付け込みで買えばいい
中国は世界一の自動車大国
    • good
    • 3

そもそもそれが怖くて中古タイヤを買う気にはならないです。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!