
長距離(100km程度)を楽に移動できる自転車を教えていただきたい。
ある程度、砂利道で快適に走れることが必至なので一般的なロードバイクは対象外です。
車体重量が軽いほうがいいのでe-bikeより一般の自転車がよい?
それとも、e-bikeは重いがモーターの力があるので快適?
でもそれって、時速24kmまでの話だよね?
時速30km以上を超えて走ることは想定していませんが、30km弱ぐらいまでは
楽に走れると嬉しいです。
グラベルハンドルは本当に楽なの?
軽いことが正義なのか、重くて電動パワー?
迷走しております。
質問1
距離(100km程度)を楽に移動できる具体的な車種を教えていただきたいです。
速度は30km程度でよい。
後ろキャリヤ、前かごは後付けでも取り付けたいのでご配慮を。
質問2
よくリュック背負って自転車を乗っているいるのを見かけますが、あれ本当に快適なの?
絶対に前かごに荷物入れたほうが楽ちんで、背中も蒸れないだろうし、自転車も漕ぎやすい。
それに荷物を常に目視できるので安心感もある。
リュックを背負って自転車を走らせている心理を教えてほしい。
ちなみに今はチューニングされたYamaha BLACE XLに乗っています。
古くなってきたので新しいのを検討していて、同じCROSSCORE RCを試乗させて
もらったのですが、20km手前からものすごく重く感じました。
やっぱり車体重量が重いとダメ
質問1だけでもよいので、自転車に詳しいかたご指導お願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
E-bikeを購入できるほどの予算があるなら迷わずE-bikeをお勧めします。
ヤマハ WABASH RT \438,900
GIANT ROAD E+ \462,000
cannondale Topstone Neo Carbon Lefty 3 \682,000
MIYATA ROADREX i 6180 \407,000
ほかにも多数
ドロップハンドルがついたE-bikeはほとんどがグラベルロードで純粋なロード専用モデルは数えるほどしかありません。
悪路や上り坂といった通常のロードバイクできついところが格段に楽になります。
ヤマハのWABASHは試乗できるショップもあるようですから試乗されてみてはいかがでしょうか?
リュックを背中につけている人は人それぞれでしょうけども...
・あまり長距離を走らない人
・汗をかいても平気な人
・エアロロードで空気抵抗を少なくしながらも少々の荷物を運びたい人
などなど。
適材適所で使用するのには快適でしょう。
前かごに物を入れると目視できて安心というのは確かにそうですが、抵抗が増してスピードが出しにくくなるので高速長距離移動にはきつくなりますね。
E-bikeがお勧めなのですね。
回答ありがとうございます。
今日、早速WABASH RTを試乗しにいったのですが、
あろうことか、試乗車が故障中で試乗できませんでした。
GIANTのE-bikeは前に試乗させてもらったのですが、
歩道を走ると手は痺れるは、お尻は痛いわで僕には合わなかったです。
CROSSCOREもサスがついて砂利道などに対応しているように思う
のですが、 WABASH RT はグラベルバイクなのにサスがついてないのでしょうか?とても不思議です。
前かごは抵抗が増してスピードが出しにくくなるので高速長距離移動にはきつくなるのですね。でも利便性を犠牲にするわけにはいかないので、
少し遅くなるのは妥協します。
今日はe-bikeに前カゴを付けられないと言われたのですが、
なんとかつける方法ないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
自転車のスタンドが下がりませ...
-
7.5kmを自転車で走ると何時間く...
-
他人の自転車を倒してしまった。
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
自転車を壊されました…
-
セブンイレブンで自転車を…
-
他店で買った自転車を修理に出...
-
駐輪場代って会社が出してくれ...
-
片道7kmの距離を 自転車で行く...
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
自転車でイエロー切符きられま...
-
度重なる自転車への嫌がらせ(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
自転車で片道6キロはキツいでし...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
自転車で5分の距離は、徒歩だと...
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
駐輪場代って会社が出してくれ...
-
4.2kmは自転車で何分位ですか?...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
自転車で移動する時に、長い傘...
-
他人の自転車を倒してしまった。
-
7.5kmを自転車で走ると何時間く...
-
4キロは自転車で何分くらいでし...
-
150kg前後の重さに耐えられる自...
-
セブンイレブンで自転車を…
-
自転車はやはり自転車屋さんで...
おすすめ情報