
実兄が来月(10月)結婚することになり、その披露宴の司会を頼まれました。
披露宴は親族のみ(30名程度)で行い、仲人/媒酌人は立てませんが、
ケーキ入刀や両家代表謝辞といった基本的なこと(?)は行なう予定です。
その披露宴での司会(私)の服装ですが、
「礼服に白ワイシャツ&白系ネクタイ」
というオーソドックスなものを考えているのですが、いかがなものでしょうか?
妻から
「その格好では司会らしくない(なんじゃそりゃ)」
と言われ、さりとて、妻も私も素人司会の披露宴に出席したことも無く、少々困っています。
それ程気にすることでもないのかも知れませんが、親族の披露宴ということもあり、
最低限、来賓の方々に不快感を与えたり、「非常識」と思われないような格好は
したいと考えています。
同じような経験をお持ちの方などいらっしゃいましたら、どうぞアドバイスをお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
質問者の方の予定する
「礼服に白シャツ、白ネクタイ」
で、友人の披露宴の司会をしました。
披露宴会場の方にも「それで十分ですよ」と言われましたので。
ちなみに、こんな言い方は失礼かもしれませんが、
司会なんて誰も見てません。
二次会であれば、多少派手な衣装でもかまいませんが、
あくまでも、主役は結婚する二人なんですから、
目立たない(?)「礼服に白シャツ、白ネクタイ」でいいと思います。
No.6
- 回答日時:
NO.5です。
ちょっと分り難かったですね。抜けちゃって。
一番のお勧めはやはり
礼服+立ち襟シャツ+黒の蝶ネクタイ です。
(何でも、似合えばいいんですけどね)
回答ありがとうございます。
>(何でも、似合えばいいんですけどね)
確かにその通りなのですが、何を着ても似合わない気がして。
(特に、ご推奨の「礼服+立ち襟シャツ+黒の蝶ネクタイ」は、ちょっと厳しいかも。。。)
●●● 回答をくださった皆さまへ ●●●
ご回答いただき、ありがとうございました。
当日の服装について、いろいろ考えましたが、結論といたしましては、
当初予定通り(礼服+白シャツ+白系ネクタイ)に致したいと思っております。
自分が意識するほど、人は司会の服装なんて気にしていない事に気づいた
(気づかされた)為です。
服装の案をくださった方には誠に申し訳けありません。
この場をお借りいたしまして、皆さまにお詫びと御礼を申し上げます。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
自慢することではないのですが
旦那は司会経験が20回弱ありまして、あまりの上手さ?に
どこの式場・ホテルのカメラマンや支配人からも独立しろ
と言われるくらいです。
自慢かな?っていうか、
そういう彼の意見だということで・・・一応信憑性が高いかと。
特に気張って変わった服装や
フォーマル感にこだわらなくて全然OK だそうです。
やはり主役とか目立つということではなく、引き立て役なので
目立つことを狙うくらいなら、
オーソドックスに目立たずカッコイイほうがいいそうです(本人談)。
どうせマイク持って、喋りが華なので。司会は。
ただ、私はそういう関連の仕事をしたことがあったり
割と結婚式に関わることが多かったのですが
最近は余程年配の方以外は、式服に白ネクタイは減ってます。
一般列席者なら質のいいスーツがお洒落ですし
(紺・グレー系が映える)、
洒落た砕けた雰囲気の披露宴の時は、当のカップルから
「スーツがいいよ☆」とお勧めというかお願いされました。
シックにカッコイイのは立ち襟シャツに黒の蝶ネクタイですね。
これが似合うと男が上がりますし、間違いないですもんね。
あとはお顔や首や全体のスタイルで、違う色のタイもいいですね。
それくらいは全然不快感だの非常識のレベルじゃありませんから。
緊張しすぎないで。大丈夫です!
うちの旦那が引っ張りダコなのは、普段と変わらないような
力の入り過ぎない自然なトークが好評だからのようです。
カッコよく、決めちゃって下さい☆☆☆

No.4
- 回答日時:
私も旦那の親友に司会をお願いしました。
その友人の服装は白ジャケットにピンクのワイシャツ赤いネクタイ、黒スラックスでした。確かに誰も何にも言わなかったですよ、というか他の方も言ってましたが見ていなかったが正解と思います・・司会者に別に非常識とはないと思いますよ、別に紋付袴やジーンスで行くわけではないから!!考えられている服装で十分ですよ。回答ありがとうございます。
確かに、司会者の服装なんて誰も気にしていない、が正解みたいですね。
(私自身、これまで出席した披露宴の司会者の服装など覚えていませんし)
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
白系ネクタイじゃなくって、パーティー用の蝶タイとかのほうが良いのじゃないでしょうか?
http://web.infoweb.ne.jp/ara/gui02.htm
参考URL:http://web.infoweb.ne.jp/ara/gui02.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 披露宴代理出席バレた 平成29年にかつて所属していたサークルメンバーのD君から披露宴の招待状が届き、 4 2023/08/17 11:47
- 結婚式・披露宴 結婚式したくない私と披露宴まで挙げたい彼。 最近、結婚することが決まりました。 私は結婚式や披露宴は 5 2022/08/08 12:14
- 結婚式・披露宴 親しい友人のみを呼んでの1.5次会と上司や友人を 呼ぶ披露宴どちらにするか迷っています。 挙式と食事 3 2022/07/10 13:59
- 結婚式・披露宴 結婚式と二次会の開催時間、曜日 6 2022/09/24 09:50
- 結婚式・披露宴 友人(新郎)の披露宴に参加しましたが、新郎がとても気の毒でした。 5 2022/06/07 21:38
- 結婚式・披露宴 親族と友人が多く参加する結婚式披露宴の演出に悩んでいます。 6月に70名規模の結婚式を挙げようとして 4 2023/02/13 21:42
- 結婚式・披露宴 二次会のようなカジュアルなパーティーをした時の会費について。親族のみで挙式披露宴をしたあと 友人のみ 2 2022/08/05 08:06
- 結婚式・披露宴 結婚式について ・上司は呼びましたか? ・ドレス当てクイズ等しましたか? 私は友達の結婚式に出席した 5 2022/05/22 02:11
- 結婚式・披露宴 欧米の結婚式 3 2022/06/28 19:53
- 結婚式・披露宴 結婚式について 3 2022/04/24 21:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
父の式場までの服について
-
30代半ばの男性ですが、友人の...
-
両家の父親、全く同じ衣装でい...
-
ブラックスーツのシングルとダ...
-
新郎の服装について
-
夫の洋服の管理
-
結婚式・披露宴での男性客の服装
-
披露宴の司会になったけど、何...
-
男性(既婚者)の結婚式用白ネクタイ
-
新郎の衣装レンタル代について
-
男子高校生です。 おじさんの結...
-
冬の神前式
-
彼女のご両親に挨拶、礼服は変?
-
友人の結婚式で茶色スーツはNG?
-
身内だけの式&お食事 列席者...
-
★2次会の服装★ネクタイなどのア...
-
結婚式参列前日、スーツがない。。
-
会費制披露宴の服装は?
-
冠婚葬祭 礼服
-
チャペルで挙式のみ出席、服装は?
おすすめ情報