dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宜しくお願いします。

神社から頂いて自宅の神棚にお祀りするお札ですが、
お札を包んである薄い白紙は剥がしてお祀りした方がよいのでしょうか?

神社の方に聞いたら基本的には剥がしてお祀りするらしいのですが、

剥がすのと剥がさないで神棚にお祀りするのでは、実際にはどちらが良いのかわかる方がいらしたら教えてくださると有り難いです。

宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

薄紙はあくまで家に着くまでお札が汚れないように包まれているものです。

なので神社の方もおっしゃってる通り、剥がしてお祀りするのが正しいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答くださり有難うございます。

ネットで観ますと、様々な方が様々な角度で意見を述べられているので、自身でも迷ってしまいました。

有難うございます。

お礼日時:2018/01/09 11:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!