
今度、友達7人くらいでディズニーランドとディズニーシー両方に行くことになりました。
私は絶叫系の乗り物が得意でなくて、あまり乗ったことがありません。
(スペースワールドでも小さめなジェットコースターだけ乗って、他のは乗らずに友達を待ってました。)
でも、周りの人が楽しそうにしているときに一人待つのも嫌だし、できればみんなと乗って楽しみたいなと思っています。
あまりにも怖いのはやっぱり疲れるので、
これなら乗れるのでは?とか、これは絶対やめて! という乗り物があったら教えてください。お願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ディズニーシーならば・・・
センターオブジアースは地底を探検するというアトラクションで、かなりスピードが速くラストは一気に落ちます。
インディジョーンズはそこまでジェットコースターがメインのアトラクションではなく、ストーリーも楽しめるアトラクションなので是非行ってみてください!
ディズニーランドならば・・・
ビッグサンダーマウンテンは乗る位置ににもよりますが、一番後ろでないかぎり、そんなに怖くないです。コースのところどころに動物がいるので探してみてください!
スプラッシュマウンテンはうさぎどんというキャラクターが笑いの国を目指して冒険する話です。基本的には楽しい動物たちの世界を進んでいき、その合間に3回程度落ちます。ただし、スピードがでたり、ということはありません。
スペースマウンテンは真っ暗な中をハイスピードで進みます。これは絶叫系が苦手な人にはオススメできません。
ちなみに落ちるというのはジェットコースターにのったときの体が浮く感じのことです。うまく表現できてなくてすみません。
他のアトラクションは小さいジェットコースター(外から見えるので良く分かると思います)やスクリーンに映し出される映像をみながら座席が動くというタイプなので大丈夫だと思います。ネタバレしてしまいそうなので詳しいことはかけませんが、ディズニーのアトラクションはただ怖いだけでなく、キャラクターが出てきたり、ひとつのストーリーになっていたり、景色や演出がきれいだったりするので楽しめるはずです!参考にしてみてください☆
お友達と一緒に楽しんできてくださいね!!
スペースマウンテンはやっぱり怖いみたいですね…。
アトラクションのストーリーがあるのがいいですね。とても気になるし、なんか楽しそうだし、乗れそうなのはできるだけ乗ってみます。
詳しく書いていただいてありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
こんにちは。
初めまして。私もkantarosさんと同じく、絶叫系は苦手です^^;
TDLで最初にスペースマウンテンに乗って、しばらく動けなくなりました(泣)
そんなわけで、TDLの絶叫系は乗ってないのでお答えできませんが、TDSの方は色々と乗ってみました。
危険度10
■センター・オブ・ジ・アース
TDSの中で1番の絶叫系でしょう。これはとにかく凄い角度で落ちます!!
1度は無理矢理乗せられたけど、もう2度と乗らない!!と思ったアトラクションでした^^;
小さめのジェットコースターに乗ることができるのならば、↑のアトラクション以外は大丈夫かもしれません。
危険度7
■フライングフィッシュコースター
見ただけで「無理」と思って乗らなかったのですが、乗った友達は小さいながらもスピードがある!!と言ってました。
危険度4
■インディージョーンズアドベンチャー
これもいわゆる絶叫系だと思うのですが、うわ~!加速して落ちる!?と思うようなところで、ちょっとブレーキがかかるようで、私でも乗ることができました。
ただ、最後だけは落ちます。短い時間ですし、大丈夫だと思います。
とりあえず、私の中の絶叫系はこんな感じでしょうか。
危険度は私の評価ですので^^;
是非楽しんできて下さいね!!
ありがとうございます。感想を聞くことができて、心構えができます。
なんとなく乗れそうなのもあるって分かってうれしいです。
楽しんできます!!
No.3
- 回答日時:
乗り物が多いので、ランドに戻る人が多いという話を聞きましたが、シーは園全体の雰囲気、ランドは乗り物も含めたおもしろさがあると思います。
ちなみに私も絶叫系、普通のジェットコースターも
好きではありません。
スペースマウンテンは苦手だし、スプラッシュマウンテンも一度でいい。
でもプーさんのハニーハントは楽しいので、ぜひ進んで乗ってください。
スペースマウンテンは苦手ですか…。暗いんですよね…っちょっと怖い。
プーさん大好きです。プーさんに怖いアトラクションは似合いませんね(笑)
ハニーハントぜひ乗ってみます!!ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私も絶叫系は嫌いなので,私の経験談かきますね(;・3・)
【ディズニーランド】
スペースマウンテン・・・室内でのジェットコースター。真っ暗で次どっちにいくかわからず時間的にも長い。わかりやすくいえばプラネタリウムの中のジェットコースター。
ビックサンダーマウンテン・・・屋外でのジェットコースター。周りがみれるので,逆に恐い(笑)でも,景色がいいので,乗ってみてほしいな。
【ディズニーシー】
比較的乗れる。インディージョーンズは恐いけど,それなりのストーリーのなってるので,せっかくなら乗ったほうがいいかな。
ディズニー系は絶叫マシーンというより,見て楽しむ乗り物のが多いので,恐いなら無理せず楽しんで来て下さいね♪ディズニー特集の本もたくさんあるので,みてきてはどうですか~(≧∇≦)ъ
怖くても乗られてるのですね。私も「乗らず嫌い」?なところもあるので、できるだけチャレンジしてみたく思ってます。
下調べも全然してないので、これからいろいろ調べて楽しみたいと思います。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
絶叫系でも、嫌いなタイプの乗り物ってありませんか?
ワタシも苦手なんですけど、スプラッシュマウンテンみたいに、急坂を急降下するタイプのが苦手なんです。
でも、ディズニー・リゾートの乗り物は、比較的緩やかなので、絶叫系が苦手な人でも、楽しめるほうだと思います。回転するジェットコースターもないし。有名な遊園地は、スリルの極限まで試すという感じがありますが、ディズニーはできるだけ広い年齢層に楽しんで欲しいという趣旨があるので、そうした遊園地の乗り物とは、一線を画すると思います。
ちなみに、スター・ツアーズは絶対に大丈夫だと思います!
ありがとうございます。乗り物も比較的緩やかだということがわかって安心しました。
小さな子どもさんでも楽しんで乗ってるし、私も少し冒険して楽しもうと思います。
スター・ツアーズぜひ楽しみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽しんでくれてよかった!って...
-
新婚の旦那が大学の友達と男女2...
-
「こどもの世界」と「小さな世...
-
ウォルト・ディズニー・アトア...
-
カタカナの「・(中黒)」の扱...
-
日本の女性はなぜ一様にディズ...
-
低学歴の女はディズニーとイグ...
-
ディズニーランド ワンデーパ...
-
ディズニーシーの、クマのぬい...
-
9月のディズニーの混み方は・...
-
ロッテワールド
-
ディズニーキャラの結婚証明書...
-
初ディズニーの楽しみ方を教え...
-
ディズニーで売っているファン(...
-
ディズニーランド3月9日 障...
-
ディズニー映画に日本のヒロイ...
-
ディズニーキャストやったこと...
-
市民プール
-
東海道新幹線について
-
江ノ島の告白にオススメの場所
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディズニー映画に日本のヒロイ...
-
「こどもの世界」と「小さな世...
-
ディズニーで売っているファン(...
-
楽しんでくれてよかった!って...
-
ウォルト・ディズニー・アトア...
-
嫌いな人がお土産を買ってきて...
-
明日友達とディズニーに行くの...
-
東京ディズニーランド、シーの...
-
持病を持っている人向けのアト...
-
ディズニーシーから夜行バスで...
-
高校生だけで東京に旅行は危ない?
-
東京ディズニーランドの住所は...
-
新婚の旦那が大学の友達と男女2...
-
くまのプーさんの年齢について
-
腰痛の人がディズニーリゾート...
-
ナンパしてくる男の人について ...
-
ディズニーで売っているこの写...
-
彼女の誕プレにディズニーチケ...
-
友達とディズニーの断り方につ...
-
ディズニー 埼玉県上尾から東京...
おすすめ情報