No.4ベストアンサー
- 回答日時:
個体差の運動能力などにもよるでしょうが、
同じくらいの体格でしたら猫のほうが有利だと思います。
犬は基本的に口、牙などでの攻撃になると思いますが、
猫はプラス前足のパンチ、後ろ足のキックや爪などでのひっかき攻撃があるので、
鼻面や目などをやられたりすると犬はたじろぐでしょうね。
それに、猫の場合立体的にかなりジャンプなどもできるので、
犬の動きより早い可能性が高いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 兄妹猫が突然ケンカするようになりました。 中型犬1頭、小型犬1頭、猫4頭います。 犬も猫も全員、避妊 2 2023/03/28 13:18
- 皮膚の病気・アレルギー 服屋さんの服(商品)に、店員の家で飼っている犬猫の毛がついていて、レジをうった店員さんもそれに気づか 2 2023/08/21 09:34
- うさぎ・ハムスター・小動物 何故野良猫に対してすら過保護なのか? 1 2022/07/09 00:34
- その他(ペット) 犬や猫を飼っている方に質問です。 チョコレートはどこにしまっていますか? 留守中に犬や猫に勝手に食べ 3 2023/04/02 18:59
- その他(悩み相談・人生相談) 子ども服屋さんの店員が、自宅で犬と猫を飼っていて、出勤する際着ている服に少量犬や猫の毛がついていたと 2 2023/08/22 16:33
- その他(ニュース・時事問題) 犬、猫にマイクロチップの装着義務について質問です。 このマイクロチップの装着義務は捨て犬や捨て猫を減 3 2022/06/28 23:13
- 皮膚の病気・アレルギー 子ども服屋さんの店員が、自宅で犬と猫を飼っていて、出勤する際着ている服に少量犬や猫の毛がついていたと 4 2023/08/21 22:58
- その他(悩み相談・人生相談) 家族が勝手にペットを飼い始めたらどうしますか?どう思いますか? 犬や猫等の手のかかる動物 7 2022/12/24 08:31
- 犬 犬を飼い始めて1年3ヶ月くらいになります。ビーグルと柴犬のミックスを子犬の頃から飼っているのですが、 4 2023/08/09 22:26
- その他(悩み相談・人生相談) 度々すみません。 下記の相談をした者です。 「犬や猫を飼っている人ならわかると思いますが、コロコロク 1 2023/08/20 10:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜアニメや漫画などの作品は...
-
なぜ最近の子供向けアニメや漫...
-
猫好きってヤバイ人多いと思い...
-
犬を抱き上げる時に首根っこを...
-
飼ってみたい動物・憧れの動物...
-
犬と猫がけんかをします
-
いかを食べちゃいました。
-
犬も猫も好き!!どっちを飼う...
-
クパァして見せる女性はどんな...
-
犬 猫 猿にもエイズは有るの...
-
ペットショップに猫が少ないの...
-
尻尾について
-
猫と犬が本気でケンカをしたら ...
-
犬はなぜ
-
ペット(犬・猫)が入れる、温...
-
動物の赤ちゃんは・・・
-
猫に犬用のささみジャーキーと...
-
一緒にお布団で 眠れる動物は ...
-
なぜ、ブサイクに産まれて整形...
-
猫の木登り阻止するには?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
やっぱり犬はどうやっても猫には
勝てないのかな?