
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
大半が動的にIPアドレスなんだから、ルータを再起動とか切断して再度接続したら、IPアドレスは変わりますよ。
銀行なりも動的IPアドレスを利用している前提になっている。
そもそも、IPアドレスが変わると元に戻せませんよ。
もし、IPアドレスが変わるのがイヤなら、固定IPアドレスを振り分ける契約にしてください。
動的IPアドレスみたいに安価なものではなく、高額になりますけどね。
固定IPが欲しいなら、詳しくは契約しているISPにお問い合わせ下さい。固定IPの割り振りを行っていないISPもありますので。
簡単に戻す方法があるならそれに越したことはないと思って質問させていただきました。
戻す方法がなければちょっと手間かかりますけど、仕方ないですね
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
絶対アドレスを取得しているのですか?
その場合は、あなたが契約変更しない限り変わらないはずですよ。そのための「絶対」ですから。
そうではなく、普通にプロバイダーと契約しているだくなら、アクセス先にはプロバイダーのproxyサーバーのIPアドレスが通知されるだけです。それはアクセスする度に変わります。何番が割り当てられるのかは分かりません。
そうでなければ「代理」の意味が無いですね。
あなたのパソコンのIPアドレスはあなたの家のルーターが決めます。それはアクセス先には関係ありません。
IPアドレスは関係ありません。
異なるネットワークか異なるパソコンからアクセスした場合のメッセージですね。
No.2
- 回答日時:
質問者さんのネットワーク環境がわかりませんので、答えるのは難しいですが・・・
通常、プロバイダからIPアドレスが割り振られていて、そのアドレスは固定されたものとなる保証は無かったと思います。
なんらかの拍子で変わってしまうことがあり、それを元にもどすことは難しいと思います。
「固定でIPアドレスを提供します」という回線契約であれば、プロバイダに、「元にもどせ!」と文句言えるのですけどね。
そして、一般的には、ネット銀行等でログイン制限にひっかかっても、事前に登録した合い言葉などを答えることでログインができると思いますが・・。
ちなみに、レンタルサーバを借りて、WEBサイトを運営しているような場合は、サーバに固定したIPアドレスが割り振られます。
この前、ネット回線がつながらなくてルーターの線を外したり、電源を落としたりしてので
多分、これをしたせいでIPアドレスが変ってしまったのだと思います。
心当たりがあるのはそれしかありません。
ネット銀行ですが、ログインは出来るのですがワンタイムキーを送信してもスマホにメールがこなくなったんです。
ログイン制限されていますとだけ出ているし、設定画面の変更も出来ない状態です。
この問題は明日、電話で聞いて解決の糸口は探すつもりです。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本日、ユーネットと名乗る会社...
-
引越し先のマンションでポート...
-
ocnプロバイダーのグローバルIP...
-
プロバイダはどこになるのですか?
-
12mbpsの回線速度は遅いですか?
-
今やっているahamoの20000ポイ...
-
某サイトでアクセス禁止になっ...
-
自分のVPNの確認
-
NTT Bフレッツ対応マンションで...
-
プロバイダから強制退会された...
-
今うちにはPR-S300HIの光電話の...
-
ネット回線について
-
rev.home.ne.jpについて
-
フレッツ光クロスについて
-
引越しします。 どんなパソコ...
-
フレッツ光 NファミリーとNビジ...
-
コンセプトとは?
-
プロバイダーを変更すると、今...
-
KDDIとNTTの両方から請求がきま...
-
自宅ネット回線の料金について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引越し先のマンションでポート...
-
ocnプロバイダーのグローバルIP...
-
2台目のPCもプロバイダー契約...
-
J-COMとZAQの違いは?
-
5ちゃんねるのワッチョイ スク...
-
本日、ユーネットと名乗る会社...
-
OAM task tray という名のポッ...
-
契約しているプロバイダー名を...
-
新居のインターネット契約につ...
-
転用サービス
-
ネット無料の物件で、光電話(固...
-
IPアドレスは変動でしょうか?
-
光回線:電力系とNTTの違いとメ...
-
プロバイダーについて・・・
-
マンションでのWi-Fi契約について
-
ど素人な質問で恐縮ですが・・・
-
OCNのプロパイダ契約について(...
-
学生寮でのインターネット接続...
-
Googleのログイン 友人からシェ...
-
ヤフーからの毎月¥2,442円の請...
おすすめ情報