dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、Outlook Expressにて、メールの送受信をしているのですが、「受信者の一人がサーバーによって拒否されたためメッセージを送信できませんでした」というエラーメッセージが出て、受信は出来ますが、送信が出来なくなってしまいました。
ちなみに、OSは、Win Meで、ウィルスバスターを入れています。
初心者で困っています。
どなたか、良きアドバイスよろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

#5です。


早々のエラーメッセージの記載ありがとうございます。

サーバの応答内容からして、やはり送信側メールサーバで特定のドメインへのメール送信を制限している
(この場合は突然制限した?)と思われます。
意図的に制限していないのであれば何かサーバトラブルかもしれません。

エラー内容、メール送受信の状況から考慮してユーザ側の問題ではなくサーバ側の問題に思われます。
一度プロバイダにエラー内容を明記して問い合わせてみて下さい。
特にエラーの「サーバの応答」はキッチリ伝えてください。
相当レアな文章ですから。

問い合わせとか勇気いるかもしれませんが頑張ってください^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、お教えいただいた様に、プロバイダに聞いてみました。
そうしましたら、OE自体に問題があるという結論に達し、PCメーカーに問い合わせる様に言われました。

多分、先日PC修理を業者に頼んだ所、Win98が、WinMeに
替えられて戻って来たので、そのせいも、あるのでは・・・と言われました。(おかしな所に知らずに出してしまったので。)
色々とアドバイスありがとうございました。
とても、心強かったです。

お礼日時:2004/09/30 16:52

まず、OutlookExpressですとエラーメッセージ内に重要な手がかりがたくさん載っているので


エラー内「サーバの応答」「エラー番号」の記載をお勧めします。
早期解決に繋がりますので^^

#1さんへの返信内にあるサーバの応答文から推測するに、
サーバ側の規制に引っかかっているような気がします。
ISPは特定の単語を宛先に含むメールや特定のドメイン宛へのメールを
規制・制限している場合があります。
(国内では少ないとは思うのですが…)

特定の方、もしくは特定のドメインにのみ送信ができない状態であると推測します。
ご自分宛にメール送信してみて、ちゃんと送信できるかまず確認してみて下さい。

もしも自分宛に送信して同様のエラーが検出されるようであれば
ウイルスバスターの設定の可能性が高いと思います。
一度ウイルスバスターを切ってご自分宛に送信できるかどうか
確認される事をお勧めします。

この回答への補足

早速、エラーメッセージを記入させていただきたいと思います(これで↓よろしいでしょうか?)

受信者の 1 人がサーバーによって拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。 拒否された電子メール アドレス : ******.com 件名 こんばんは, アカウント : '*****.ne.jp', サーバー : 'smtp.odn.ne.jp', プロトコル : SMTP, サーバーの応答 : '550 relaying mail to club-elf.com is not allowed', ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 550, エラー番号 : 0x800CCC79

ちなみに、自分宛のメールは、ウィルスバスターを切らなくても、送信出来ます。(再度、確認済み)
しかも、初めてメールする相手ではなく、日々メールのやりとりをしてる方、2名にメールの返信をしようとしたら、
この様な状態になってしまいました。
特に、何かの操作をしたりもしていないのに、突然この様な状態でして・・・

再度、解決策がございましたら、どうかお助けくださいませ。よろしくお願い致します。

補足日時:2004/09/29 17:06
    • good
    • 0

このエラーメッセージが表示されると、メールの受信者側に問題があるように思われがちですが、実際は送信する際の手順に問題があるときのエラーです。


対処方法は、エラー表示を閉じ、[ツール]→[送受信]→[すべて受信]を行なってから、[すべて送信]を行います。
メール作成画面では、[送信]をクリックせず、[ファイル]→[後で送信する]を選択します。

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。
この方法も以前、試してみたのですが・・・
ダメでした。
本当に、困りました。

補足日時:2004/09/29 17:04
    • good
    • 0

エラーメッセージ


受信者の1人がサーバによって拒否されたため、メッセージを送信できませんでした


考えられる原因
全角文字など、メールアドレスとしては使用できない文字列を宛先メールアドレスに含めている


対処方法
送信トレイ内にある未送信のメールを一度削除し、再度メールを作成する
その際にメールアドレスに全角文字が含まれていないか確認する
※Outlook Express特有の現象として、アドレスに登録されているメールアドレスの場合、
メールアドレスを手入力してもこのようなエラーが出てしまう場合がありますので
一度アドレス帳から問題のメールアドレスを削除して宛先を手入力し送信するとうまく行く場合があります

http://odn.ne.jp/rescue/email/oe6/error/error_02 …
↑よりコーピ

参考URL:http://odn.ne.jp/rescue/email/oe6/error/error_02 …

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。
お教え頂いた方法ですが、これまでは、送れてたアドレスでして、なぜ急に送れなくなったのかが、分からない状態です。
一緒に作った2件分のメールともに、エラーになるので、不思議でいっぱいです。
再度、お教えいただいた方法も試してみますね。
ありがとうございます。

補足日時:2004/09/29 16:57
    • good
    • 0

過去に同一内容の質問が多数出ています。


質問の前に一度検索してみてみることをオススメします。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/goo_search.php3?dummy= …

この回答への補足

色々と、過去の質問を検索したのですが、私の知りたい内容に関しての回答にたどり着けず、質問させていただきました。

補足日時:2004/09/29 09:00
    • good
    • 0

この回答への補足

参考URLお教えいただき、ありがとうございます。
拝見させていただいた中には、見当たらない様で・・・
(一部、違う部分があるんです。)
私の場合は、質問にも書いてあるエラーメッセージの後に、「relay mail to____is not allowed」となっているのですが、これがどういう意味なのか、どう、回答を検索していいのか分からず、困りました。

もし、分かる様でしたら、お手数ですが、お教え願えないでしょうか?よろしくおねがいいたします。

補足日時:2004/09/29 09:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!