
昨日まで使えたメール機能が、突然送信だけできなくなりました。受信、インターネットへの接続はできます。
microsoft office outlookとoutlook Expressの両方を使用していますが、両方とも送信だけできません。
outlook Expressは
受信者の 1 人がサーバーによって拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。 拒否された電子メール アドレス : ××× 件名 '×××', アカウント : '×××', サーバー : '×××', プロトコル : SMTP, サーバーの応答 : '550 you are not allowed to send mail to <×××>', ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 550, エラー番号 : 0x800CCC79
microsoft office outlookは、「システム管理者」から「配信不能」と日本語メールが届きます。内容にエラー番号などはありません。
両方ともアカウントの作成からやり直しましたが、変化なしです。
norton internet securiy2005 を入れていますが、無効にしても変化なしでした(カスタマーに電話して操作しました。ノートンには問題ないとのことでした。)
プロバイダにも電話しましたが、サーバー上ではメールの送信ができるのでこちらでできることはないとのことです。
PCのカスタマーにも電話しましたが問題なしで、初期化を勧められました。
単純に何度か再起動をかけてみましたが、変化なしです。
八方ふさがりです。初期化だけは避けたいのです。初期化の前にできることはないでしょうか?アドバイスお願いいたします。足りない情報は補足いたします。
WIN XP homeedition2002を使用。
officeは2003 です。
No.17ベストアンサー
- 回答日時:
もうアドバイスとは言えません^^;
長文ご容赦を、、、
メールの送信が出来ない状況をまとめてみようとしていて、OutlookExpressでの状況で一箇所確認漏れがありました。
メールを送信しようとすると送信できない。
→メール送信時に、エラーウインドウが出て、メールは送信トレイに残ってしまう
→メール送信時に、一見出来たように見えるが、メールが送信トレイに残っている
(状況ウインドウのピン止めをしておかないとエラーが残らないものがあるようです)
→メール送信時に、送信できたように見えて送信済みアイテムに移動するが、あとから、エラーメールを受信する(受信トレイに、ISPからのエラーメールが入っている)
意味があるかどうか分かりませんが、以下のようなアガキをしてみました。
・サーバ情報の送信メール(SMTPサーバの設定)に、いい加減なものを入れる(hogehoge.hoge)
→送信時にエラーウインドウが出て、送れなかったメールは送信トレイへ。
OutlookExpressからメールを送ろうとして、中継してくれるSMTPサーバが見つからないため、SMTPサーバからの応答エラーも無く、こんな感じとなります。
ホスト 'hogehoge.hoge' が見つかりません。 サーバー名が正しいことを確認してください。 アカウント : '《自分のアカウント》', サーバー : 'hogehoge.hoge', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 11001, エラー番号 : 0x800CCC0D
・サーバ情報の送信メール(SMTPサーバの設定)に、別ISPのものを入れる
→送信時にエラーウインドウが出ないが、メールが送信トレイに残っている
又は 設定により、エラーウインドウを閉じないようにしておくと、
→メール送信時にエラーウインドウが出て、送れなかったメールは送信トレイへ。
一般にISPは、自分のユーザ以外からの(スパムの踏み台にされるような)中継送信を許容していないので、そのISPのSMTPサーバから、エラー応答が返ります。
2箇所でやってみましたが、エラー応答内容は異なっていました。
(A社)「お前からのメールは中継してやらん」と言われました
受信者の 1 人がサーバーによって拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。 拒否された電子メール アドレス : 《自分のメールアドレス》 件名 'SMTP error test', アカウント : '《自分のアカウント》', サーバー : '《A社のSMTPサーバ名》', プロトコル : SMTP, サーバーの応答 : '550 relaying mail to 《送信先》 is not allowed', ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 550, エラー番号 : 0x800CCC79
(B社) 応答コードとして 552 はどうかと思いますが、「お前は知らん」と言われました
送信者の電子メール アドレスが拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。 送信者の電子メール アドレス : 《自分のメールアドレス》 件名 'SMTP error test', アカウント : '《自分のアカウント》', サーバー : '《B社のSMTPサーバ名》', プロトコル : SMTP, サーバーの応答 : '552 sorry, your domain isn't in my list of allowed senderhosts (#5.7.1)', ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 552, エラー番号 : 0x800CCC78
ここで、
550 relaying mail to 《送信先》 is not allowed
552 sorry, your domain isn't in my list of allowed senderhosts (#5.7.1)
については、私のメールソフト(OutlookExpress6)からの送信要求を受け取った送信サーバから送信されるわけです。
というわけで、何回も申し上げましたが、
550 you are not allowed to send mail to <×××>
という応答をODNが返している状況で、そのような状況が発生しうる要因は、ODNでないと分からないのです。
(私の使える環境にODNがないので、同じエラーを試行錯誤で出せそうに無いです。)
送信SMTPサーバを通過できないので実験できませんが、送信先が誤入力の場合は、一見送信できたように見えて送信済みトレイに行きますが、しばらくしてISPから、エラーメールが来ます。
この場合でも、送信先として存在しないドメインを入れた場合と、ドメインは合っているがアドレスを間違え、たまたまそのアドレスが無かった場合では、エラーを出すホストも異なり、エラー内容も異なります。
(正しい場合と同じエラーとなるとは思いますが、hogehoge@hogehoge.hoge 宛に送信してみる手もあります)
>「このエラー番号の意味を調べてみます」
>「入力間違いの場合におきるようですね」
こんな回答で、どう見ても送信先には関係ないのに、アドレス手入力テストをさせるようでは、期待できません。
技術部隊のサポートが必要でしょう。
実験をする際、気休めとして、、、
ツール~オプション~メンテナンス タブで トラブルシューティングの「メール」にチェック
これで、以降、送信ログが Smtp.log 、受信ログが Pop3.logというファイル名で、ツール~オプション~メンテナンス タブで 「保存フォルダ」ボタンを押したときに現れる場所に保存されます。
ただし、送信しようとしたメールが送信トレイに行ってしまう場合は、ログは残らないようです。
数々の実験をありがとうございました。
私自身も実験好きなもので、誰かの質問をみては実験したりするのですが、今回はそんな余裕さえないこ回答を拝見して感じました。第三者に意見を聞くというのは大事ですね。
エラー番号をODNに問い合わせた際の受け答えで、「あ、期待できないな」という感想はもちました。回答者さんのご意見を参考に「なぜそのエラーがでるのか」を聞こうと思っていたのですが、テキストを見ている時点でアウトだなあ、と。しかし、実験をみる限りODNに問題があり、というか、「送ってやらないよ」と言っているのはODNなのですから、「なんで?」と聞く先もODNなのだと実感しました。
ここまで書いたところで、例のADSLのモデムが届きました。早速設定・・・。
大変です!!!送信ができるようになりました。
なぜ?なぜ?なぜ?
したことは、モデム本体の交換とスプリッタの交換。交換後の設定は、初期化した時と同じことしかしませんでした。というか、設定が残っていたので、画面にでている内容に「OK」をしただけです。
一体何がいけなかったのか分かりません。
結果的に設定は間違ってなく、機器の不機嫌?ということでしょうか。
結果オーライで片づけるにはすっきりしませんが、とりあえずうまく行きました。
#17番さんをはじめとして、ここまでお付き合いしていただけなければ、とっくにあきらめて初期化を選んでいたでしょう(そして、まだ直らずに泣いていたでしょう)感謝してもしきれません。
特に#17さんには両方のポイントを差し上げたいくらい感謝しています。言葉ではうまく表現できないくらい(^^)本当にありがとうございました。
またどこかの質問~回答でお会いしましたらよろしくお願いします。
No.16
- 回答日時:
>自宅のノートPC(今使っているコレです)を別宅に持っていったら送信できたのです。
すでに実行されていたということですね。
PCの設定上のことではないようですが、解析の基本は、やはりエラーメッセージかと思います。
サポートの「入力間違い」というのは、手抜きの回答です。
「○○が△△になっていると、そのようなエラーとなります」くらい言って欲しいものです。
見かけ上のPCの設定が誤っていなくて(別の場所では送信できる)、場所が違うことでOutlookExpress設定上の差異で、影響が出そうな箇所として、念のために、以下を試してみてください。
ツール~アカウント~プロパティ
詳細設定タブの「サーバのタイムアウト」を長くしてみる(この際だから、3分とか)
万一、メダタシとなったら、動作するまで短くする
申し訳ありませんが、私からはこれが最後のアドバイスとなりそうです。
早速試して見ました。結果は×・・・。
最後のアドバイス、心細い言葉ですがここまでお付き合いいただけて感謝しております。本当に本当にありがとうございます。
必ず締め切りますが、もう少し頑張りたいと思いますのでまだ回答募集中状態にしておきたいと思います。
もしかしたら、もう少し皆様の目に触れるようにこれまでを要約して再質問するかもしれませんが、そのときは「まだ解決していないんだ」と見守ってください。
自力で思いつき、これから試してみようと思っていることを、少し書いて置きます。
モデムの交換は記載しましたが、ノートンの削除~再インストールでしょうか。見当違いだと思いますが。
あと、マイクロソフトに症状を問い合わせたのですが、いまだ返答なしです。
システムの復旧を試みてみたいのですが、これはやりかたがよく分からず(デバイスマネージャーのどこをいじっていいのか分からず)調べ中です。
また見てくださった方がいらしたら、アドバイスお願いいたします!!
No.15
- 回答日時:
>一緒に確認すること1時間40分。
結論はだめでした。いろいろお疲れとは思いますが、参考のため、確認された内容及びODNが言うところの、
550 you are not allowed to send mail to <×××>
となる要因を列挙していただけないでしょうか?
>実は近くに別宅があるのですが、そこで接続させたところ送信できました。
究極の切り分けとしては、ご自宅のPCを別宅に持っていく、または、別宅のPCをご自宅に持ってくる、でしょうか、、
両方デスクトップでも、小さいほうの本体だけ動かす、という手もあります。
補足とお礼を兼ねた内容になってしまいますが。
本当にたびたびのご回答ありがとうございます。
まず、せっかくのご提案ですが・・・自宅のノートPC(今使っているコレです)を別宅に持っていったら送信できたのです。説明不足ですみません。ここに登場するPCは1台です。だからこそ、なぜ?という疑問が湧いてきます。
エラーの要因ですが。、型どおりのことしか言われませんでした。
「エラー番号を教えてください」
「このエラー番号の意味を調べてみます」
「入力間違いの場合におきるようですね」
ここから、あらゆる方法を試しました。
思い出せるだけ書きますと、
・アドレス手入力による送信。
・自分宛メールを作成送信(この際、ニックネーム@~ではなく、ID@~で送信)
・送信トレイを空にした上での「全受信」後の「送信」。
・アカウント設定見直し。
・アカウント再設定。
・仕分けルールの確認。
・LANケーブルを使用しての送受信の確認(普段は無線LANです)。
・モデム設定見直し
・モデム初期化
・ポートの設定確認。
・全てをした上での再起動。
ちなみに、「スパム対策はODNではまだ施していない。だが、その際にはそのままの設定で問題なく利用できるようにします」とのことでした。
要因を列挙しようかと思いましたが、テキスト通りのことしか言ってもらえませんでした。最後の方は「分からない・・なんなんだろう」とよくつぶやいていました。
無線ラン使用と書きましたが、本日の朝一でこちらにも電話(BUFFALO WLA-G54)。受信ができるのであれば、無線LANは関係ないと言われました。
いつまでたっても解決の糸口が見つけられずにぐったりしていたところに、ねぎらいのお言葉。元気づけられました。ありがとうございました。まだ頑張ります!
足りない点がありましたら、ご指摘ください。いくらでも試しますし補足いたします。
読んでくださっている全ての皆さまにお願いいたします。

No.14
- 回答日時:
回答ではないんですが、私も14日からメールの
送信が出来なくなりました。
受信とインターネット閲覧は可能なんです。
メーラーはEdMaxという、あまり知られていないもの
ですが、13日まで全く問題なく使えてました。
ノートンインターネットセキュリティ2006も
使っています。
14日だか13日だか、記憶が曖昧ですがウイルス
定義の更新とかウインドウズアップデートが頻繁に
あったような・・・ それ以来、メール送信ができないです。
myaさんだけの不具合ではないように思えます。
私もどうしたらいいのか困っています。
回答でなくてすみません。
回答者さんもできませんか!現在はいかがですか?
もし復旧されましたら、是非そのときは書き込みお願いいたします。もしプロバイダがODNでしたら、その旨伝えていただけるとたすかります。
少しでも共通点が知りたいのです。そこにきっと攻略の鍵があるかと思います。
試せることは試しますので、もしアイディアが浮かんだら是非書き込んでくださいね。
No.13
- 回答日時:
pingで分かるのはあくまでネットワーク疎通です。
ただ、別の条件で、pingが通らない可能性があります。
私のプロバイダーのsmtpサーバへのpingは、全てタイムアウトしました、、、
また、今回のケースであれば、smtp?サーバからエラー応答が返ってきているのですから、smtpサーバまでつながっていることは確かです。
現在までの状況からは、「送信設定のどこかにおかしなところがある」が、一番原因として濃厚です。
これは、プロバイダ側のなんらかの変更の結果、今までの設定では送信できなくなった、ことも含まれます。
繰り返しになりますが、サポートに対しては、メールが送信できなくなったこととともに全てのエラー情報を提示して、
550 you are not allowed to send mail to <×××>
というエラーが発生する【具体的な原因】を聞いてみる、をお勧めします。
この回答への補足
実は近くに別宅があるのですが、そこで接続させたところ送信できました。なぜだか全くわかりません???
直ったのか??と喜んで、自宅でもう一度つなけたら、やっぱりエラーになってしまいました。
違いは、単純に電話回線が違うことくらいです。プロバイダもADSLもODNです。
その話をODNしたら、「・・モデムでしょうか?」という展開になって交換の話となりました。ここから何か分かる方はいらっしゃるでしょうか・・・?
ちなみに、最近小さく話題になっている13日にマイクロソフトから配信されたDLデータ。メールの書き方?がかわってしまうという噂のデータは削除してみました。変化なしです(具体的でなくてすみません)。
何度も回答ありがとうございます。
ping、タイムアウトでしたか!あまりあてにならない確認作業のようですね(^^;
さて、今朝早速ODNのカスタマーに電話してみました。
一緒に確認すること1時間40分。結論はだめでした。
ODNも手を尽くしたといった感じで、モデム交換の提案をされ、担当者の方も「モデムが原因ではないと思うのですが、当社ではこれしかもう対処法が浮かびません」ということで、試すだけ試しますという感じで終わりました。2~3日後に届くということですが、多分・・違う気がします。
少し試したことあるので、補足欄に書き込みます。
ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
#7では#8回答のケースを想定していたのですが、これが違うとなると、原点に戻って、本エラーは、
サーバー : '×××'
が出しているので、ここのドメインからエラーを出しているプロバイダを特定し、そこに全てのエラー情報を提示して、
550 you are not allowed to send mail to <×××>
というエラーが発生する具体的な原因を聞いてみる、をお勧めします。
(今までの情報からは、ODNになるとは思いますが、、)
アカウント等の設定方法が現状にふさわしいものとして、OutlookExpress, Outlookともに、WindowsUpdate等によりおかしくなるとは思えないのですが、切り分け方法としては、
・OutlookExpressに、別のアカウントを設定してみる
・別のメーラーで、使えなくなったアカウントを設定してみる
が考えられます。
この回答への補足
新たに試したことがあるので補足します。
ping smtpサーバ を試したところ、1/4は返って来ました。・・・ということは設定は間違っていないという判断でいいんですよね?すごく遅いというか、重いというか。
これって原因はどこにあるんでしょうね。
相変わらず、どこに手をつけていいのか分からずにいます。
#7のお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
ただいま書き込んだあと、#11にたどり着きました。
再度の回答ありがとうございます。
さて、別のメーラー(syuriken)をDLし、アカウントを設定して試しましたが・・expressと同じエラーメッセージが出ました。ダメってことですね。
マイクロソフト~とexpressは違うアカウントを設定しています。交換して試してみましたがダメでした(仕事用と自宅用なのです)。せっかくの提案を活かせず申し訳ありません。残念です。
updateでおかしくなるとは思えないと言っていただきホッとしました。回答を読む前に、おかしくなった前日にDLしたBINファイルを検索かけて、削除してみましたが、結果は同じでした。
あ~~どうしたらいいのやら。
初期化だけは、初期化だけはしたくないです。
サーバー ××× はodnの記載です。ですのでもう一度カスタマーにかけてみようかと考えています。受け付け担当が変われば、答えも違うかな・・同じかな・・。
まだ可能性がある手段がありましたら、是非ともお願いいたします。明日は仕事で出てしまいますのでPCを開けませんが、今日できることはとことん試します。
ありがとうございました。

No.10
- 回答日時:
#3です。
補足ありがとうございます。そういえば、私も以前この様な事があり、明記したURLを探り、試みたのですが、URL内の言ってる事がよく解らなかったので、私的に試みた事があった事を思いだしました。(あなたなら解るかな?と、思ったので・・。)
私が私的にとった対処策として、一度その問題アカウントを削除して、再度同じ物を登録したら、無事に出来たと思います。
たびたびありがとうございます。
評価を高く見てくださってありがとうございます(^^;
なかなか面倒だぞと思いつつも直したい一心で確認しましたが、変化ありませんでした。
更に、アカウントを削除して再度同じものを登録を実行して見ましたがだめでした・・・。ああ、何がいけないのか。何度もありがとうございます。また何か思いつくものがありましたらよろしくお願いいたします(T△T)
No.9
- 回答日時:
私の答えが当てはまるかどうかは分かりませんが、
同じ様な経験をし、解決しています。
コンピューターの電源を切り、コンセントからコードを抜いて
5分ほど放電してから再度差し込むか、
又は他の差込口に変えてみてください。
出来れば分配ではなく、壁から直の方が良さそうです。
この方法で解決しましていますので試してみてください。
この回答への補足
この場を借りて・・
手順の簡単なものから試させていただいています。
決して前の回答をおろそかにしておりません!
(おろそかにする余裕もありません)
早速コンセントから抜いて見ました。待つこと15分・・・だめでした(T△T)
回答を読んだ瞬間、「これだーー」と思ったのですが、残念です。ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
外している可能性大ですが、
ADSLとかBフレッツを使っていて、その回線の接続先が ODN 以外という事は
ありませんか?
最近、常時接続の個人の PC から直接迷惑メールやウィルスメールが
送信できないようにメールの送信ポートをクローズする対策を取る
プロバイダーが増えてきました。
(Outbound Port25 Blocking と言います)
その場合、回線接続先のプロバイダーのメールサーバを通るように設定変更が必要です。
あとWebmail での送信は関係ありません。
これか?!と思って、早速ADSLはどこの契約だったかと調べて見たら・・ODNでした。これでは設定変更の必要性はないですよね?
Outbound Port25 Blocking は初耳でした。長く遣っているうちにいろんなことがおきているんですね。
また何か可能性が思いつきましたら、是非よろしくお願いいたします。ささいなことでもたすかります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) PC上のOutlookでIMAPアクセス時の送信が出来ない。Android上では問題なし。 2 2022/09/28 11:22
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- その他(メールソフト・メールサービス) メールソフトからの送信ができなくなりました 6 2022/11/21 19:35
- Gmail おすすめメーラー 1 2022/11/23 20:25
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- Outlook(アウトルック) メール送信できない 3 2022/07/20 09:07
- Gmail 【お助け!】サーバーからのメール送信でGmailに送信されない問題について 1 2023/06/20 22:03
- サーバー gmileに他のアカウントを追加したいのですが、アカウント認識は行われ、受信サーバー設定もできました 1 2022/11/09 19:30
- Yahoo!メール ぷららメールの送受信が出来なくなった 2 2023/07/16 11:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パーマネントエラーってなんで...
-
hotmailに送るとリターンメールが
-
特定の箇所へMAIL送信が出来ません
-
最近mailをはじめたら
-
メールエラーThe user(s) accou...
-
メールがエラーで戻ってくる。r...
-
訳して下さい!
-
outlookによる複数メール(10件...
-
メールが通信エラーになる
-
Excelの更新をメール通知
-
メールが送信できない 発信側で...
-
突然メールの送信ができなくな...
-
「その後どうなりましたか?」...
-
アウトルックの受信トレーの赤...
-
本メールが届いてから2営業日以...
-
本日、メッセージを送信した覚...
-
宛先の「'」(アポストロフィー)
-
outlookからの送信された件名が...
-
携帯電話からパソコンにメール...
-
サンダーバード送信時に送信フ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パーマネントエラーってなんで...
-
EメールからGメールへ送信方法
-
hotmailに送るとリターンメールが
-
Thunderbird 2.0 "有効なメール...
-
訳して下さい!
-
最近mailをはじめたら
-
メールが送信できない 発信側で...
-
Excelの更新をメール通知
-
[携帯]メールが送信できない[So...
-
サンダーバードでエラーメール...
-
メールエラーThe user(s) accou...
-
MAILER-DAEMON
-
@mac.comにのみメールが送れない。
-
メールがエラーで返ってくる時...
-
特定の人からメール受信できない
-
特定の箇所へMAIL送信が出来ません
-
Thunderbirdで添付し送信したPD...
-
outlookによる複数メール(10件...
-
メールが送れる時と送れない時...
-
Gmailで返信できない
おすすめ情報