
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あの、Acrobatは持ってますか?
それによって話は違ってきます。
基本的には、イラストレータはページ物専用で複数ページにするならAcrobat側でやるか、もしくはインデザインやクオークなどでやるのが普通です。
Webに乗せたりするのが目的なのか、印刷所を使うのかによっても話は違います。
お礼が遅くなりすみません。
Acrobatは持っているのですが、どうも勉強不足でうまくいかなかったので、困っていました。
助言を頂いて、インデザインの体験版をダウンロードして作成することができました!
助かりました、本当に・・・!
どうもありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
Distillerがあるということは、おそらくAcrobatもあるということなので、Acrobatを使えば、ドラッグ&ドロップで結合できるので、そうするのがいいかと思いますが、とりあえず、イラレからの出力でもできた気がしたので、記憶を頼りに書いてみます。
私、基本的に要られは5.5Jなので、最近のバージョンと多少機能の言い回しに違いがあると思います。
説明の関係で、とりあえず出力サイズはA4。8ページのものとします。
まずは、8ページ分すべての物をひとつにまとめます。
アートボードのサイズを横長で840×594mmに変更してください。あとは、隙間なく左上から1ページ~8ページまで並べてください。
出力のプリンタをDistillerにして、用紙サイズはA4にします。
書類設定で、印刷可能範囲にします。DistillerのばあいはA4サイズぴったりになるはずです。
以上が設定できたら、印刷の範囲をページにきちっとあわせて、普通に出力するだけです。
これで8ページつながってるはずですが。
どちらにしても、複数ファイルをひとつにする作業はついてまわるわけなので、単ページで出力したものをAcrobatでつなぎ合わせるほうが無難かと思いますが。
イラレがすでに、複数ページになっているようなら、多少手間は省けますかね。
ちなみに、上記方法はMacOS9/illustrator5.5J/Acrobat5Jでやってた作業です。OSなどの関係で多少違うかもしれませんが、基本的な流れがつかめれば幸いです。
ありがとうございます。
イラレのヘルプにそのようなことが載っていたのですが、
納期が迫る中パニクる頭でうまく理解できませんでした。
落ち着いたら実行してみます。
今後のためにも日ごろの勉強は大切だなあと痛感・・・
回答ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
Acrobat Distillerを持っておられるということはその本体というかAdobe Acrobat(Acrobat Readerではありません)もインストールされているはずですから、これを起動します。
そしてDistikkerで作成した複数のPDFファイルを順次読み込んでPDFファイルを連結、編集することが出来ます。がんばってください。
お礼が遅くなりすみません。
昔会社勤めをしていたときにkuro804さんの方法で
PDFを連結していたはずなのですが、
ブランクが長くてうまくできませんでした。
また勉強します。
回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
aviutlで高画質出力
-
セキュリティのかかったPDFの分割
-
PDF出力時の2in1
-
AviUtlのmp4出力で1秒の動画が...
-
4Kテレビと2.7K or 4K動画の画...
-
enterpirse architect について
-
Aviutlで出力した動画がカクカ...
-
aviutlで画面分割したときに各...
-
テレビの映像をキャプチャーす...
-
Super Visual Formade(SVF)5.0
-
PDFにGIFを動いた状態で貼り付...
-
動画を一枚一枚の画像に分解す...
-
DVDをMPEGやAVIに変換するには...
-
ムービーメーカーで動画の音声...
-
CD-R に映像を焼く作業
-
PSPで動画が再生できない…
-
PowerPointにあるgif動画をgif...
-
jwwでjwcは開けませんか
-
THMファイル変換
-
OpenOfficeのファイルをExcelで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AviUtlで音声だけ出力されてしまう
-
AviUtlのmp4出力で1秒の動画が...
-
Ableton live lite でヘッドフ...
-
aviutlで出力した動画が真っ暗...
-
aviutlの出力で画面が緑色です
-
aviutlのx264で出力ファイルサ...
-
もう一度おしえてください
-
x264圧縮 映像が乱れる
-
aviutlにAIを導入することは可...
-
動画、アスペクト比を維持での...
-
media player classic サムネイ...
-
PDF出力時の2in1
-
セキュリティのかかったPDFの分割
-
Shadeのブーリアンについて
-
Aviutl ファイルの出力に失敗し...
-
Aviutlでのエンコード速度につ...
-
aviutlで緑の線
-
AviUtl 映像が出力されない!
-
Super Visual Formade(SVF)5.0
-
4Kテレビと2.7K or 4K動画の画...
おすすめ情報