
FMV AH77/K (Windows8.1)を使用していて、起動後にどのタイミングあるいは何の操作がきっかけになるのか分かりませんが、General Media Parser.exe の下記の表示が度々出てきて困っています。
C:¥Program Files (×86)¥Corel Digital Studio SE ¥Gene...
Δ! ドキュメントを開くことに失敗しました
この症状が出る前に、Corel Digital Studio for Fujitsu を使用しようとした際、スムーズに立ち上がらず、何度か繰り返し開こうとしたことがあり、それ以来上記の表示がしょっちゅう出るようになっています。Corelのvers.は(1.5.25.15.6.7)です。
解決法を教えて頂けないでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ファイルもドキュメントのも同じ意味だと思います。
下記サイトの下の方に再インストールの仕方が書いてあります。参考にしてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
ご指示の通りに再インストールしました。対処前は現象が出ない日もありましたので、念のため再インストール後の2日ほど様子を見ましたが、現象は出ませんので解決したようです。ありがとうございました。お蔭様でイライラしないで済みます。
No.1
- 回答日時:
ファイルが壊れたのだと思います。
Corel Digital Studio for Fujitsuのインストールディスクが有れば、一度アンインストールして、再インストールしてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカメラ Corel Digital Studioの動画をSDに保存するには? 5 2023/05/18 01:36
- 画像編集・動画編集・音楽編集 先日NECのLAVIE Direct DTというPCを買ったのですが 1 2022/06/01 12:58
- Mac OS MacのFinderでmovファイルのサムネイルが表示されないのと、クイックルックが出来ません。 こ 3 2023/07/24 18:40
- ビデオカード・サウンドカード Media EncoderやStreamlabsDesktopのハードウェアエンコードについて 2 2023/03/25 12:16
- その他(ソフトウェア) 辞書CD-ROMをISOに 2 2023/05/11 13:29
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- ルーター・ネットワーク機器 家庭のWi-Fiについて 最近家で使っているWi-Fiが頻繁に遅延、切断され困っています。 状況とし 9 2023/02/23 21:08
- Windows 10 一部のウィンドウが開きません 3 2022/09/21 09:50
- デスクトップパソコン Dell Inspiron 3250でRealtekのドラーバーでのLine outから出力しない 1 2022/07/10 19:15
- 画像編集・動画編集・音楽編集 Corel VideoStudio Pro X8 で、SWFをmp4に変換する方法 1 2022/05/06 22:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GOM PLAYERをインストールする...
-
マイピクチャの画像が編集できない
-
筆ぐるめのファイルアイコンを...
-
添付の動画が再生できません
-
.exeファイルが、砂時計は出る...
-
FLASH PLAYER 実行ファイルの場...
-
photoshop7.0が急に起動しなく...
-
ビューアのhamana使用中の方 ...
-
Google Earthのfly toについて
-
GomPlayerについて
-
プログラムから開くが出てこない
-
DDLファイル って?
-
★TeraPad(テラパッド)がプログ...
-
VirtualBox上のCentOSが起動しない
-
イラストレーターがファイル形...
-
音楽ファイルのアイコンが変わ...
-
FoxitReaderを日本語バージョン...
-
e(Edge)マークがついてしまった...
-
秀丸でbat fileを開く方法
-
デスクトップパソコンからWIN10...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
原神を起動したらmhyprot3とい...
-
GOM PLAYERをインストールする...
-
nProtectの解除方法
-
FoxitReaderを日本語バージョン...
-
Photoshopでファイルが開けない
-
スターリンの編集禁止が外せません
-
Windows Media Playerで全画面
-
音楽ファイルのアイコンが変わ...
-
一太郎のエラー
-
Adobe InDesign CS2 が突然英語...
-
XnViewをアンインストールできない
-
秀丸でbat fileを開く方法
-
プログラムから開くが出てこない
-
PDFファイルがPhotoshop El で...
-
JWW CADでお聞きします
-
Accessで「ツール」メニューを...
-
GomPlayerについて
-
アプリケーションがテキストで...
-
ソフトの起動をOpenOffice優先...
-
jpgファイルをウェブアートデザ...
おすすめ情報
kuroki55さん。申し訳ありません。質問に大きな間違いがありました。「ファイル」ではなく「ドキュメント」でした。その場合でも対処法は同じでしょうか。また、Corel D.S.でドキュメントと云うのは、具体的に何を指しているのでしょうか。また、Corel D.S.for FujitsuはFMV(2013)に元々入っていて、購入後Fujitsuにやり方を聞いてヴァージョンアップしましたので、ディスクはありません。現在入っているものをアンインストールして、for Fujitsuではない、一般に売られているCorelをインストールすれば解消するものでしょうか。色々と追加質問になってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。