![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
メリットは圧倒的に読む時に楽なことですね(PCに限る)
まず紙だと手がふさがって、肩も凝るし、うまく抑えないといけない。これがけっこう億劫なんですが、クリックだけでいいと、身体が楽で、頭も働きます
しかも目線もぶれない。常に一定の位置にありますからね。これは大きい
だからかなり学習しやすいし、難しい本を読む時とかはおすすめですよ
No.2
- 回答日時:
買い直し…でしょうかね。
自炊する気にはならないので。
>電子書籍を使ってみてメリットやデメリットを
メリットは…
増えても物理的な場所を取らない。ってとこでしょうか。
データですから。
デメリットは…
リーダーのデバイスがないと読めないので、バッテリー残とか気にしないといけないのと、
デバイスがいつまで使えるか(アプリのサポートがいつまでか)が問題です。
自炊でjpegファイルにしている。
という場合ならアプリについて悩むことはないと思いますが。
# 汎用画像ビュアーでしょうから、しおりとかの便利機能はないかも知れませんが。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
んー。私の場合、書い直したことはないと思いますが、今新規に
本を買う時は電子書籍を基本に考えています(電子書籍が出ない
新刊は待つのが基本です)。
私にとって電子書籍の最大のメリットはスペースが無い事です(デー
タですからね)。天井に届きそうなでっかい本棚3つを紙の本が
占拠し、私にとっては本を置く場所というのが大きな問題になっ
ていました。それを考えなくていいというのが最大のメリットで
す。
通勤途中で読もうと思った時に数冊持てば重いなんてこともあり
ません。電子書籍を読む為のタブレット以上の重さは必要ないの
です。
紙と電子書籍、どちらかを選んだらどちらかは選んじゃいけない
ということはありません。都合の良い方を選べばいいでしょう。
タブレットじゃ弱い所はあります。スペースと重さ以外の要素の
多くは多分紙の方が上です。それを比較し、都合のいい方を買え
ばいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子書籍 Kindle以外で電子書籍 おすすめ 2 2022/10/14 14:50
- 書籍・本 電子書籍と従来の紙の書籍を併用している方に質問です。 どちらの方が頭に残る感覚がありますか? 2 2023/03/13 20:33
- 書籍・本 一人暮らしをしている男です 本は紙媒体か電子書籍かどっちがいいですか? 今住んでいる家は1〜3年で引 5 2023/03/30 22:46
- その他(職業・資格) 資格取得の参考書、紙の本と電子書籍みなさんはどちら選びますか? 理由も添えてお願いします。 基本情報 6 2023/02/25 15:35
- 電子書籍 紙の本だと興味あるやつもすぐ読むのやめてしまうのに電子書籍だと読んでしまうのはなぜ? 電子書籍はスマ 1 2023/04/18 19:59
- 書籍・本 電子書籍と違う紙の本の良さってなんですか? 4 2023/07/14 05:41
- 電子書籍 紙の本を購入するか、kindleなどの電子書籍を購入していくかで迷ってます皆さんはどうしてますか? 4 2022/10/03 23:45
- 電子書籍 AmazonKindleを買えば、電子書籍は買えるのでしょうか? なんかiPhoneやAndroid 3 2022/08/07 20:19
- 書籍・本 漫画で分からない事があります! 極楽街3番通りの件という漫画は電子書籍のみですか?単行本ありますか? 1 2022/06/03 06:13
- 電子書籍 僕のスマホのKindleの調子が悪くて、電子書籍のダウンロードができません。なぜですか?アカウントと 3 2023/04/29 05:32
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
裁断済みです。 メルカリで参考...
-
フリマアプリなどで、たまに裁...
-
コルクシート
-
高3です。 毎日暇で仕方があり...
-
クーラーが直接当たるところに...
-
神話に出てくる「図書館」や「...
-
図書館で本を譲ってもらうこと...
-
「amazonのカスタマーレビュー...
-
東京都の図書館で『あさきゆめ...
-
図書館で本を借りっぱなし
-
図書館で本を借りるには、お金...
-
本のベストな保存方法。
-
adobe PDFのしおりを畳む
-
本の虫について
-
ついつい本を買ってしまいます...
-
書評の書き方(大学の課題)
-
この言葉の読み方を教えてくだ...
-
国会図書館のような堅苦しい場...
-
図書館で週に何十冊も本を借り...
-
国立国会図書館を使いこなして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フリマアプリなどで、たまに裁...
-
コルクシート
-
シュレッダーが裁断途中で止ま...
-
裁断済みです。 メルカリで参考...
-
グーグルドライブに入れた自炊P...
-
写真集の見開きをスキャナで取...
-
シュレッダー詰り
-
都内で裁断機を使えるところ
-
シュレッダーの故障?KOKUYO
-
「本を電子化」料金はなぜ安い?
-
電子書籍のアクセシビリティー...
-
辞書を自炊したいが
-
家庭用電動シュレッダーについ...
-
○○自炊とか自炊○○みたいな言葉...
-
紙の本を自炊して、Amazonで購...
-
高3です。 毎日暇で仕方があり...
-
DocuWorksについて教えてください
-
クーラーが直接当たるところに...
-
書評の書き方(大学の課題)
-
図書館で本を譲ってもらうこと...
おすすめ情報