
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
メリットは圧倒的に読む時に楽なことですね(PCに限る)
まず紙だと手がふさがって、肩も凝るし、うまく抑えないといけない。これがけっこう億劫なんですが、クリックだけでいいと、身体が楽で、頭も働きます
しかも目線もぶれない。常に一定の位置にありますからね。これは大きい
だからかなり学習しやすいし、難しい本を読む時とかはおすすめですよ
No.2
- 回答日時:
買い直し…でしょうかね。
自炊する気にはならないので。
>電子書籍を使ってみてメリットやデメリットを
メリットは…
増えても物理的な場所を取らない。ってとこでしょうか。
データですから。
デメリットは…
リーダーのデバイスがないと読めないので、バッテリー残とか気にしないといけないのと、
デバイスがいつまで使えるか(アプリのサポートがいつまでか)が問題です。
自炊でjpegファイルにしている。
という場合ならアプリについて悩むことはないと思いますが。
# 汎用画像ビュアーでしょうから、しおりとかの便利機能はないかも知れませんが。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
んー。私の場合、書い直したことはないと思いますが、今新規に
本を買う時は電子書籍を基本に考えています(電子書籍が出ない
新刊は待つのが基本です)。
私にとって電子書籍の最大のメリットはスペースが無い事です(デー
タですからね)。天井に届きそうなでっかい本棚3つを紙の本が
占拠し、私にとっては本を置く場所というのが大きな問題になっ
ていました。それを考えなくていいというのが最大のメリットで
す。
通勤途中で読もうと思った時に数冊持てば重いなんてこともあり
ません。電子書籍を読む為のタブレット以上の重さは必要ないの
です。
紙と電子書籍、どちらかを選んだらどちらかは選んじゃいけない
ということはありません。都合の良い方を選べばいいでしょう。
タブレットじゃ弱い所はあります。スペースと重さ以外の要素の
多くは多分紙の方が上です。それを比較し、都合のいい方を買え
ばいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子書籍 Kindle以外で電子書籍 おすすめ 2 2022/10/14 14:50
- 書籍・本 電子書籍と従来の紙の書籍を併用している方に質問です。 どちらの方が頭に残る感覚がありますか? 2 2023/03/13 20:33
- 書籍・本 一人暮らしをしている男です 本は紙媒体か電子書籍かどっちがいいですか? 今住んでいる家は1〜3年で引 5 2023/03/30 22:46
- その他(職業・資格) 資格取得の参考書、紙の本と電子書籍みなさんはどちら選びますか? 理由も添えてお願いします。 基本情報 6 2023/02/25 15:35
- 電子書籍 紙の本だと興味あるやつもすぐ読むのやめてしまうのに電子書籍だと読んでしまうのはなぜ? 電子書籍はスマ 1 2023/04/18 19:59
- 書籍・本 電子書籍と違う紙の本の良さってなんですか? 4 2023/07/14 05:41
- 電子書籍 紙の本を購入するか、kindleなどの電子書籍を購入していくかで迷ってます皆さんはどうしてますか? 4 2022/10/03 23:45
- 電子書籍 AmazonKindleを買えば、電子書籍は買えるのでしょうか? なんかiPhoneやAndroid 3 2022/08/07 20:19
- 書籍・本 漫画で分からない事があります! 極楽街3番通りの件という漫画は電子書籍のみですか?単行本ありますか? 1 2022/06/03 06:13
- 電子書籍 僕のスマホのKindleの調子が悪くて、電子書籍のダウンロードができません。なぜですか?アカウントと 3 2023/04/29 05:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
裁断済みです。 メルカリで参考...
-
裁断済みとは?
-
フリマアプリなどで、たまに裁...
-
シュレッダーが裁断途中で止ま...
-
紙の本を自炊して、Amazonで購...
-
グーグルドライブに入れた自炊P...
-
1ヶ月朝飯、昼飯代なんぼあれ...
-
断裁済みの漫画売ってる人がい...
-
コルクシート
-
シュレッダーの故障?KOKUYO
-
図書館の邪魔なおじさん達
-
この言葉の読み方を教えてくだ...
-
DocuWorksについて教えてください
-
図書館で本を水濡れさせたと疑...
-
本のしみはなぜできる?
-
adobe PDFのしおりを畳む
-
神話に出てくる「図書館」や「...
-
教科書は図書館で借りれる
-
図書館に楽譜はありますか?
-
adobe Acrobat5.0のしお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フリマアプリなどで、たまに裁...
-
裁断済みです。 メルカリで参考...
-
紙の本を自炊して、Amazonで購...
-
シュレッダーが裁断途中で止ま...
-
シュレッダーの故障?KOKUYO
-
グーグルドライブに入れた自炊P...
-
コルクシート
-
電子書籍化後のハイライト
-
家庭用電動シュレッダーについ...
-
写真集の見開きをスキャナで取...
-
「自炊をと考え、」は「自炊を...
-
B4サイズ以上の本の自炊(電子...
-
○○自炊とか自炊○○みたいな言葉...
-
キンドル予約に向けて。お聞き...
-
断裁済みの漫画売ってる人がい...
-
kobo gloでの自炊漫画閲覧
-
電子書籍のアクセシビリティー...
-
紙の漫画から電子書籍に変えた...
-
DocuWorksについて教えてください
-
高3です。 毎日暇で仕方があり...
おすすめ情報