「平成」を感じるもの

土日を週末と呼びますけど、本来週初めと聞きます!
この曜日の配列はどの様な規則で成立したものか?
詳しい方がおられましたら教えてくださいませ!
ウィキペディアの七曜説を読みましたが、説明足らずで肝心の曜日の配列の元になる、根本的な考え方が書いてありませんでした…

A 回答 (3件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/曜日の起源ですね!
やはり土曜日が週の初めでした。
天文学がまだ進んで無い頃
肉眼で見える星(惑星・太陽)の地球から最も遠い星から、1日(24時間)の初めの1時間目を土星 そして2時間目を木星、3時間目を火星…
遠い星からの順は、土星・木星・火星・太陽(日曜)・金星・水星・月の順になり、この順に24時間目までを当てはめると翌日の頭の星は太陽になります(日曜)
翌日もこの規則に従い順に時間に当てはめて行くと、3日目の初めの星は月になります。
この規則に従って七日間を割り振ったのが、土曜日から始まる1週間です。
土・日・月・火・水・木・金
つまり曜日は地動説から生まれたという訳でした。
質問しておいて正解を自分で出してしまいゴメンナサイ!
天文学の書籍の中に載っていたのを、先程図書館にて発見いたしました。

お礼日時:2018/01/24 16:50

西暦元年1月1日を日曜とすると現在の曜日になります。

簡単なプログラムの演習です。
週末とは勝手に呼んでいるだけで、敗戦前の日本には週末という言葉はありませんでした。week endの訳です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

>簡単なプログラムの演習です。

詳しい解説をしてくださる事を望みます!

お礼日時:2018/01/24 14:32

聖書の創世記、神が6日で世界を創り、7日目を休まれたという記述以後、7日単位の最後を休みにする考えが定着しました。

したがって休日の日曜日が週末です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

私が一番知りたいのは質問文にも書きましたが、曜日の配列の根本的な考え方です!

お礼日時:2018/01/24 14:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報