dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

二重整形経過(1ヶ月以上&2週間)についてご感想やアドバイスあれば教えてください。

S美容外科で二重のまぶたの裏で糸を止める、はれにくく、当日からメイクOKを売りにした二ヶ所止めをしましたをしました。
両目一気に手術して、腫れも少なくとてもらうまくいきました。しかし、片目(画面右の右目)の糸が切れたようで1週間後に右目のみ抜糸、再手術。恐ろしく腫れて、医師も看護師もさすがにバツが悪い雰囲気でした。
今、問題の右目は画像の通りです、もう片方の目と同じくらいの自然なものとなるのか不安で質問箱へ書いてみました。
腫れや痛みは特に感じませんが、幅が広く感じます。止め場所が悪いのか私の焦りすぎなのか。
眼鏡が外せません。

一番初めの手術の時点で私から「食い込みは調整できるのですか?」→医師「できません。」との回答でした。
再手術費用はクリニック持ちでした。
手術後「今度はとれないようにしっかり目に止めといたよ!」→?食い込みの話なら初回の話と違うし、事後に言われても…?
再手術後、鏡を見ると予想と違いあまりに腫れて不自然で話も違って言葉を無くしていたところ、医師から「あー腫れちゃったね、内出血しちゃってるね。食い込ませすぎたかなぁ。」と呟きが。
食い込みは調整できないのでは?それって左右差出やすいのではと不信です。
どうであれ、時が経つことを今は待っています。
皆さんの体験談や通りすがりの感想をお聞かせください。
プチ整形も難しいですね…。

「二重整形経過(1ヶ月以上&2週間)につい」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    やっぱり幅も予定と違うのか、まだ判断が早く腫れているのか…

    「二重整形経過(1ヶ月以上&2週間)につい」の補足画像1
      補足日時:2018/01/25 00:22

A 回答 (2件)

これ失敗されたよね


術後の腫れがあっても、
ラインは変わらない

医師の腕次第だよね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その「失敗されたよね。」がストレートな感想で嬉しいです。笑
医師の腕ですね。ラインはやっぱりこれは露骨で、さすがに時を待っても限界あるズレですよね。
ありがとうございます!

お礼日時:2018/01/25 18:21

質問者様と同じクリニックで同じ施術を受けたものですが、1年と2ヶ月たった今でもキープ出来ています。


クリニックが同じでも担当医師や患者の体質で異なるのでしょうね。
他の美容外科よりも値段も安いですし、サインしたのも自分ですし…。
切ってないのが救いですよ!
時間とお金と相談してやり直しを検討すべきですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キープできているのは良いですね!そうなんです、切ってないのでそこは救われますよね。麻酔大のみは知れていますし、文句は言うつもりなので再手術検討です。
ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2018/01/25 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!