dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「安静にする」とはどういうことなのでしょうか?


私は大学1年生で
来年のよさこいソーラン祭りの作品作りのため日々練習しています。

私の股関節は左側だけ
傘となる部分が右と比べて比較的短く
(手術するほどではない)
体が柔らかく筋肉が無いため、関節が動きやすく
今股関節が

左は関節の骨が動いたことによる炎症(少し水が溜まっている)
右はそれをかばったためか水が左より多く溜まったためによる炎症

が今の状況で
よさこいソーラン祭りの練習が激しくなったGWの時に痛くなり、骨の形を初めて知りました。
一時期、痛みが無くなりましたが、
夏休み頃だんだんひどくなり、
今月に入った頃からより痛みが加速していき、今に至ります。

炎症がどうこうという状況を病院で知ってからの練習は、痛くなったら上半身のみとしていましたが、
12月20日頃、作品を作ってる仲間から、
「冬休みが終わる(1月6日)までは練習を休んで、安静にして、炎症を治して、股関節周りの筋肉を付けて、また練習しよう」
と言われ、休んでいます。


病院の先生からは、
「冬休みが明けるまでの約2週間、炎症を抑える効果もある1日3回の鎮痛剤と1日2回の湿布で様子を見て、
まだ痛いようなら病院に来てください。」
という感じでした。


ストレッチ程度のことは整形外科で教えていただいたのですが、
それをしているとひどい痛みのままだったのでやめました。


股関節周りに筋肉を付ければ痛むことが少なくなるそうです。


今約1週間経ちますが、
ひどい痛みでは無くなりましたが、軽く親の買い物に付き合うだけで痛くなります。



鎮痛剤は痛み止めとしての効果は全く表れないので、炎症抑えてるつもりで飲んでいます。


話がそれましたが、

私は「安静にする」と聞いてから踊っていません。
できるだけ家にいますが、家に引きこもる時は、お昼過ぎまで寝て、起きるのはご飯とお風呂とトイレくらい。というダラダラな生活。
クリスマスもあったので、彼氏とデートをしましたが、街で少し歩いて休んで歩いて休んでを繰り返していました。
自分なりの「安静にする」をしているのですが、痛みは変わらず。
きっと炎症は収まっていません。

このままの様子では冬休み明けても
筋肉が付くどころか、炎症が治る気がしません。

この私なりの「安静にする」は間違っているのでしょうか?
年明けできれば初売りに休み休みでも行きたいなと考えているのですが、あまり良くないことなのでしょうか?


大学に入るまでよさこいどころか、運動も体育の授業程度しかしたことが無く、わからないのです。

長文ですが、アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (14件中1~10件)

関節炎は外見からは分からず,痛みを感じないときには「仮病」の疑いさえ持たれます。


完治させるにはご質問の通り,関節周囲の筋肉増強しかありません。
小生も両膝関節炎があり,痛みが去った時点から早足歩きに挑戦しました。
徐々に速度を上げ距離も伸ばしますが,痛みを感じ始めたら,そこで中止しなければなりません。
痛みは炎症発生の信号ですから,痛みをこらえて少しでも無理をすると,悪化の一途となります。
小生の膝の痛みは30年近く忘れていましたが,数日前,ふとした弾みで右膝に痛みを覚え,消炎鎮痛用貼り薬で軽快しました。今回は関節炎では無く,関節付近の筋肉痛だったようです。それでも左足に負担が掛かり,階段の上り下りの都度両足とも難儀でした。
ご質問の『安静にする』は,『痛みを感じないように過ごす』と言う意味に解して下さい。
決して『寝たきりで過ごす』と言う意味ではありません。寝た状態でも,足に錘を付けて上下させるなど,痛みを感じない鍛錬法はあります(整形・物理療法士に相談など)。脚部の関節痛は,体重をもろに掛けることで悪化します。状況にもよりますが,水平運度には耐えやすく,負荷の掛かる立位の運動では悪化の原因になります。特に,階段を上るときには,軸足に体重の3倍の負荷が掛かるとも言われています。坂道などでも同じ理屈になります。
退屈な鍛錬になりますが,痛みが無いときにお家の近辺を往復するなどで筋力の維持を図り,炎症が完治してから,大臀筋や股関節周囲筋の増強を目指しましょう。
    • good
    • 2

動かないでじっとしているということです。

他の刺激を遮断するというような感じですね、何があるかわからないので。
    • good
    • 5

あまり動かさないって事ではないでしょうか。

    • good
    • 0

あけましておめでとうございます。


股関節周りの筋肉を付けるなら、自転車が良いですよ、出来れば一定の負荷がかけられる、室内のトレーニング用のエアロバイクです、体重がかからないので、関節への負担は少ないですし、筋力だけ付けられます。
私は大腿骨頸部骨折で、リハビリに良いという事と転倒すると骨折部分が危険なので医者と相談して、エアロバイクを使って、筋肉量が減らない様にしています。無論使用時間を増やせば筋肉量は増やせますが、足の傷み具合で使っているので、維持しているのがやっとです、安静も時には必要ですが、使わないと筋肉量は落ちるので、関節に負担のかかりにくいトレーニングが良いのではないでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83 …
    • good
    • 1

悪い箇所に過大な不可を掛けないことです。

    • good
    • 0

必要以上に動かないでくださいという意味だと思います。

    • good
    • 0

安静にする=患部に負担をかけない。



ということだとおもいます。

だから病状によって度合いは違うとおもいます。
私は切迫早産で入院してましたが、ホントに産まれそうな状態だったので、24時間の点滴とトイレ以外は立たないように。
お風呂も3日に1回でした。

それが私の「安静にする」でした。

病状がどんな状態かによるとおもいますが、初売りはやめた方がいいと思いますよ!
    • good
    • 1

初売りなんかに出掛けたら、人混みに体が疲れるでしょうし、休み休みにするつもりでも、だいぶ歩くことになるでしょうね。



安静とは言えない気がします。
楽しいこともできないのはツラいでしょうが、健康にかえられるものはありません。
今は何よりも、体を休めて大事にする時だと思います。
    • good
    • 1

今の状態でいいと思います。


よさこいは先生と相談してから再開しましょう。
    • good
    • 0

>できるだけ家にいますが、家に引きこもる時は、お昼過ぎまで寝て、起きるのはご飯とお風呂とトイレくらい。

というダラダラな生活。

十分安静にしていると思います。

安静⇒薬、医者の指示通りで改善されないのであれば、別の医者にあたってみるのも良いと思います。

医者の数だけ治療方法があると思いますので・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!