dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日フィルムカメラの現像に行ったのですが何も映っていないと言われました
フィルムが原因なのでしょうか?
カメラ自体の動作は正常な気がします。
何かわかるかたアドバイスよろしくお願いします

「今日フィルムカメラの現像に行ったのですが」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • フィルムを巻くのを忘れて自らの手で巻いたのがうつらなくなったげんいんでしょうか?フィルムカメラを使ったことがなくこのような質問をして申し訳ありません。

      補足日時:2018/01/25 20:56
  • おそらく真っ黒になっていたと思います。
    お店の人が光を被った感じではないと行っていたのですが、フィルムの蓋を開けた際にまっくろになったのでしょうか?フィルムをお店の人が持っていたのでうる覚えなのですが、おそらく真っ黒になっていたと思います。

      補足日時:2018/01/25 21:12

A 回答 (3件)

補足を読むと、「巻くのを忘れ」が「巻き戻すのを忘れ」というのが真相のような気がします。



撮影し終わったとき、現像しようとして蓋を開けてしまったが、巻き戻すのを忘れていたので、手でフィルムを巻き戻してから現像に出したのではないですかね。

それだとフィルム全体が感光してしまい、ネガフィルムの場合に真っ黒になります。

お店の人の言が、「被った」と言うレベルではないという意味ならつじつまは合います。「被った」と言うレベルは、撮影した画像は残っていて、そこに余計な光が覆いかぶさるように感光した状態を言います。
    • good
    • 1

仕上がったフイルム、真黒に感光してましたか。

それとも、透明なまま。
真黒に感光してれば、取り出し方の間違い。完全に巻き戻してから、カメラから取り出すのが正解。カメラの蓋を先に開けると、フィルムが真黒になります。
    • good
    • 1

新しいフイルムと撮影済のと、手元に2本あれば、間違えて未使用の方を現像に出した。



シャッターの故障。一見、正常に動いてるようにみえる。

フィルムの装てんミス。このカメラは、フィルムカウンターのところにエラーのEマークが点滅して、すぐ判るから可能性低いかな。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!