No.1ベストアンサー
- 回答日時:
グラフィックを激しく入れ替えるような物もあれば、時計が表示されるだけのものもあります。
オンライン3Dゲームのトレイラー風のスクリーンセーバーなんてメッチャ電力使いますけど、
テキスト表示だけなんてものはたいして電力を必要としません。
…てこと。
そんなわけで、スクリーンセーバーはどのようなものを使用しているかによって変わるので、省電力には関係ないということですね。
スクリーンサーバーの本来の目的は画面の焼き付き防止です。
(CRTじゃないんだから液晶は焼き付かないと思って主張する人もいるようですが、液晶も焼き付きます…マジで)
省電力化したいのであれば、スクリーンセーバーは使わず、HDDの停止やディスプレイ表示の停止などの「省電力設定」を設定しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCゲーム中画面裏に行くと暗くなる
-
パソコンなどのモニターでゲー...
-
Mac mini M4やM2と同等のwindow...
-
USB Type-A(3.0)→HDMI変換は可...
-
机より後ろにいけるモニターア...
-
ゲーミングモニターの同期技術...
-
【至急】 モニターのACアダプタ...
-
ゼンレスゾーンゼロ、原神をモ...
-
pc マルチモニターです。 タス...
-
4K出力非対応のPCを4K出力する...
-
Fire HD10(2019)でディズニー...
-
PS5のモニターを探しているので...
-
Switch2に対応したモニターにつ...
-
昔のVHSテープをパソコンに取り...
-
デスクトップPCからノートPCに...
-
ノートパソコン モニター
-
パソコンの画面
-
モバイルモニターはFIREスティ...
-
ゲーム中pcの画面が暗いです。 ...
-
1台のモニターで、複数のパソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フルHDの125%拡大表示とHDの...
-
ブラウン管の反応速度
-
パソコン画面をTVに映すと、壁...
-
HDMI端子の入力端子、出力端子...
-
Discordについて質問です。 PC...
-
Audio in/out(HD AudioまたはA...
-
ノートPCのHDMI端子は出力のみ?
-
レコーダーをPCで見る方法 HDM...
-
取扱説明書が理解できません
-
Vista リカバリーディスクがな...
-
MacでWAVファイルで録音
-
ボイスチャットで声が小さい、...
-
【デスクトップパソコン】モニ...
-
電源の入力L,N端子及び他回...
-
最近のpcディスプレイで、HDMI...
-
モノラル出力とステレオ入力
-
GV-USB2の付属ソフトで映像が映...
-
パソコンでTVを見たい(コミフ...
-
iMacでテレビを見る方法はあり...
-
HDCP非対応のパソでテレビ...
おすすめ情報