
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
フロントに有るのは、ブレーキの冷却用空気の取入口
リアタイヤの横にあるのは、エンジン冷却用のとブレーキの空気取り入れ口
後ろは、入ってきた空気を外に取り出す出口
ゴミとかが入らないように網になっています
No.1
- 回答日時:
下の写真の右側の円部は
フロントディスクブレーキの冷却用ダクトにつながっています。
後はリアディスクブレーキやエンジンの放熱用のラジエターや
その他エンジンルームの吸排気用でしょうね。
最近は電気自動車でもアクセントの意味もあり
同様の吸気孔をことさら強調したものが多いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車の排気温度センサーは大...
-
ダイハツエッセ 走行中に警告灯...
-
熱
-
8時間ほど車を止めておくとブレ...
-
エンジンの温度は何度くらい?
-
エンジンオイルぶちまけた
-
ホンダのビートにダンクのエン...
-
クランクシャフト破損時の修理費用
-
コンバインのエンジンが不調で...
-
トヨタプリウスは暖房(ヒーター...
-
日産キャラバンの暖房について
-
ブースト計を見たら何がわかる...
-
LLC交換時の「エア抜き」につい...
-
エアークリーナ交換したら、エ...
-
夏に高速走行をしてエンジンを...
-
水温が100℃は異常ですか?
-
VQ30DETで教えて下さいませ
-
緑色の液体?
-
車のドリンクホルダーを外した...
-
エアコンオイルをわずかに補充...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LLC交換時の「エア抜き」につい...
-
水温が100℃は異常ですか?
-
エンジンの温度は何度くらい?
-
8時間ほど車を止めておくとブレ...
-
夏に高速走行をしてエンジンを...
-
ラジエーターの水位について。
-
冷却水が規定量入らない?
-
飛行機の燃料は何ですか?
-
高速を走った後はアイドリング...
-
この冬の寒い雨の中、軽トラの...
-
ダイハツエッセ 走行中に警告灯...
-
水温計は空になると機能しない?
-
トヨタプリウスは暖房(ヒーター...
-
エンジンオイルぶちまけた
-
ターボ車のマフラー出口の排気...
-
車が温まってないとシフトレバ...
-
車のガソリンタンクに砂糖を入...
-
レガシィの寿命
-
デミオDJ 1300の2016年式です。
-
クランクシャフト破損時の修理費用
おすすめ情報