
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>この冬の寒い雨の中軽トラの前部から湯気が出ていたのですが・
異常と思うなら、その場、もちろん安全な場所ですが、止めて、原因箇所を特定すれば・・・?。
決定的なトラブルに至るか、事前に兆候をとらえて対応できるかの分かれ目です。
No.4
- 回答日時:
現行の軽トラ(椅子の下に前輪があるタイプ 通称フルキャブ)ですと運転席の下にラジエターがあります。
ちょっと前の前輪が前にあってボンネットのあるタイプ(通称セミキャブ)だとバンパー直後がラジエターです。
幾ら冬でも使用状況によってはラジエターで放熱しますからそこに水が掛かれば湯気の一つや二つでます。
No.2
- 回答日時:
エンジンルームは、軽トラックでなくても熱くなります。
寒い季節だけに、ボンネットが濡れれば湯気も目立つでしょう。
水たまりなどの走行によって、エンジン部分に水が掛かればなおさら、夏場でも湯気が出る事も有ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水温が100℃は異常ですか?
-
ラジエターの水は水道水で大丈...
-
LLC交換時の「エア抜き」につい...
-
エンジン切ってもファンが回る...
-
夏に高速走行をしてエンジンを...
-
ダイハツエッセ 走行中に警告灯...
-
ロータリーエンジンの冷却水。
-
ラジエターの冷却水
-
冷却水が規定量入らない?
-
ラジエターの不調について
-
WRX S4に乗っているのですが、...
-
自動車の排気温度センサーは大...
-
水温計は空になると機能しない?
-
車のドリンクホルダーを外した...
-
エアコンオイルをわずかに補充...
-
エアコンを使うとエンストする...
-
カーエアコンの適正ガス圧が知...
-
車のエアコンガス補充をしてか...
-
ワゴンR平成24年式MH34Sステ...
-
カーエアコンは18度設定にする...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水温が100℃は異常ですか?
-
LLC交換時の「エア抜き」につい...
-
夏に高速走行をしてエンジンを...
-
ラジエーターの水位について。
-
エンジンの温度は何度くらい?
-
8時間ほど車を止めておくとブレ...
-
ダイハツエッセ 走行中に警告灯...
-
自動車の排気温度センサーは大...
-
水温計は空になると機能しない?
-
ミニクーパーに乗っていた者で...
-
ターボ車のマフラー出口の排気...
-
エンジン切ってもファンが回る...
-
冷却水が規定量入らない?
-
自動車 ラジエータファン
-
遊びの為にZN6を購入しました。...
-
高速を走った後はアイドリング...
-
車のガソリンタンクに砂糖を入...
-
飛行機の燃料は何ですか?
-
ラジエターの水は水道水で大丈...
-
熱
おすすめ情報