重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

近頃RZ350に乗り始めた者なのですが、皆さんのおすすめのプラグ番数を教えてください。夏季と冬季での違いなども教えて頂けると嬉しいです。

A 回答 (3件)

サンバンですかぁ!懐かしいですねー。



2サイクルエンジンですし、ガスケットなんかもかなり劣化してると思います。
最低でも、シール類は全とっかえして(エンジンの)おかないと、空気をどこかからか吸ってしまう可能性がありますよね。
まずはそこからかな?。
もちろん、リング類も交換ですね。
あとはプラグコードはじめ、点火系統もできれば。

その上での番数ということになると思います。
市街地が主なのか、ツーリングがメインか、峠かっとびなのか…あとは多少は気圧の関係もあるので「これならば」というのは難しいでしょうね。
プラグの焼けを見つつ、という感じでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
どうやら根本的な知識が無かった事に気づかせてもらいました。また出直してきます。補足情報が多くとても参考になりましたのでBAに選ばせていただきました。

お礼日時:2018/01/31 21:45

オススメは、純正の番手ですよ



どこまで走れるのか分からないのに、プラグなんか教えられませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
今現在フルノーマルの状態なのでやはりプラグもノーマルが一番いいですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2018/01/31 21:59

さんぱんや、250は、恐らく回答が出ません。


というのは、40年前後前の逸品だからです。

もし、ご希望のばん数が希望の場合、玉数(RZの修理をこなしている数)をこなしている修理業者に直接聞いた方が早いです。

ps Z750乗りからのアドバイスでした。m(_ _)m
大切に、大切に愛乗してあげてください¥^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます
Z750いいですね!やはり旧車の個性には魅力がありますね。

お礼日時:2018/01/31 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!