
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
入れ歯から連想されるのは老人。
老人の反対で、踊ったり跳ねたりする足跡を残す生き物とは?
「子供」なのかなって思ってました。
お母さんに聞いてみろっていうのも、そういうことなのかなって思って読んでいました。
ムーミンは児童書ですから、
踊ったり跳ねたり足跡つけたりするやんちゃな者は・・・読んでいるあなた自身かもね・・・っていう作者のジョークなんだと解釈していました。
No.2
- 回答日時:
踊ったり跳ねたりする足跡を残す生き物は何か?ということになりますね。
入れ歯と反対の特徴を持つ生き物。歯が無いとか、話せないとか。多分、フィンランドのことわざか神話や昔話あるいは笑い話から出たものだと思います。だからフィンランド人じゃないと分からないんじゃないかな。
回答になっていませんが、私も知りたいです。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
ジャコウネズミさんの入れ歯は、足がはえてて跳ね回る生物になりました。多分ジャコウネズミさんと違っておしゃべりを下等なものだと思わない人の所に行って、今は幸せに普通の入れ歯人生(?)を送っているのではないでしょうか。(でも夜中にまた足をはやして跳ね回ったりして・・)理由・・ジャコウネズミさんがおしゃべりは下等だとか言っていたから。入れ歯としては、おしゃべりできないって自分の存在意義が半分くらいないかなと思うのではないかと思いました。
でも、私もお母さんじゃないので本当のところは知りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報