dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

卓球の質問です。

私は卓球初心者(10ヶ月)

出来ることは フォアドライブ ツッツキ ストップ サーブ(しゃがみこみ 巻き込み)ブロック などです。

多球練習で感覚などは身につけたのですが、これらをうまく組み合わせて戦うことができません。

ブロックだけとかドライブだけなら出来るんですけど…

瞬時に判断し、攻撃や守りに繋げれません。

どういった練習をすれば組み合わせて戦えるようになるますか?

A 回答 (2件)

私も卓球やってます^ ^


戦型はカットマンww

多球練習を沢山するといいですよ!
例えば、左右それぞれワンコースに長短のボールをランダムで出してもらい、短いボールはツッツキ、長いボールは打つ!その練習に慣れたら、ワンコースをやめて、オールで同じようにボールを出してもらう。まずは、多球練習をしながら、判断力と切り替え力をみにつけるといいよ!

あとは、先輩後輩や先生にゲームなど、試合を模した練習に付き合ってもらい、そのゲームの中で、打つ、守る、攻めるなど、実践的な練習をしていけば、少なからず力がつくと思うよ^ ^

分かりにくくてすみません 汗
    • good
    • 0

スタイルを見つけるには時間がかかります!


カットマンであるとか、ストレートで強打等タイプがあるので、練習や試合の中で自分のスタイルを見つけましょう!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!