dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鏡は鏡でも、家の鏡と外出先の店とかの鏡だと顔が全然違うのは何故だと思いますか…?

質問者からの補足コメント

  • 家の鏡で見た顔と、部活などの集合写真で撮った顔は同じですが、店とかの鏡ではなんか違います……。
    写真が実物だと言いますが、じゃあ何故外出先での鏡で変に写るんでしょうか…?

      補足日時:2018/02/04 11:06
  • これって本当ですか…?

    「鏡は鏡でも、家の鏡と外出先の店とかの鏡だ」の補足画像2
      補足日時:2018/02/04 12:17
  • 風呂に入ってる時はリラックスしてるから良く写るんですかね…?

      補足日時:2018/02/04 12:31

A 回答 (6件)

今知りました。


ホントかどうかはわからないけど
ウチの母校が創立90年超えなんですが、確かに歪んでるのでブサイクに見えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え…!90年はすごいですね…!

お礼日時:2018/02/04 12:27

それに信ぴょう性は無いと思われます。



美容室の鏡なんかはイワユル、自惚れ鏡が使われていた事が多いそうです、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか……

お礼日時:2018/02/04 12:27

正確な実像を自宅の鏡で見たいならば、鏡のある部屋を明るくして、顔には少なくとも2方向以上から光が当たるようにすることです。



顔にできる陰影を無くすためです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/02/04 11:57

今でもあるのかどうか・・・・



江戸時代、自惚れ鏡と言う水銀を多用した

写りの良い鏡があったそうです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え、凄いですね。

お礼日時:2018/02/04 11:31

鏡は光の影響で、映る像が変わります。



人間の顔には複数の凹凸があり、光の影響を受けやすいです。

鏡を見るときは、光がどの方向から、どんなふうに、鏡そのものと顔に当たっているのか、確認する必要があります。

光の当たり具合で印象は大きく変わります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

光の当たり具合ですか~
どれが実物なんですかね……?

お礼日時:2018/02/04 11:31

洋服屋の鏡はスリムに見えるように加工してることが多いそうです。



あと、家は部屋着だけど外はスーツとかある程度ちゃんとした服ですよね。
それで印象も変わります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
加工してあるんですね…でも家の方が写りがいいのは何故なんでしょうか?

お礼日時:2018/02/04 11:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!