dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

aviutl ティム氏のスクリプトについて

aviutlで動画編集をやってみようと思い始めてみた初心者です。拡張編集を導入し、今はaviutlで実際にどんな事が出来るのか試しつつ、色々なスクリプト探しをしています。
そこでティム氏スクリプトをダウンロードしようと思ったのですが、いざスクリプトをダウンロードしようとするとマカフィーがウイルスを検出しましたと警告してきます。同じサイトで別の方のスクリプトをダウンロードするにはウイルスは検出されませんでした。ティム氏のスクリプトの時のみこの様な症状がおきます。またサイトにはウイルスに注意してください。との警告が書かれていました。
マカフィーの過剰な反応と考えてダウンロードを実行してもいいのか、それとも辞めておいた方がいいのか悩んでおります。
ティム氏のスクリプトはとても有用なものが多いように感じるので是非欲しいのですが…。
皆さんどう思いますか?また同じような症状が現れた方はいらっしゃいますか?

A 回答 (2件)

セキュリティ対策ソフトには、ウィルス専門のもの、スパイウェア・アドウェア・マルウェア対策の一部を含めたものなどいろいろです。


本来アンチウィルスソフト(一つのみ導入)+スパイウェア・アドウェア・マルウェア対策ソフト(複数導入。但し重くなる)がベターです。
    • good
    • 0

自己責任です。

(マカフィーが正常な反応で、他のソフトが駄目なソフトかも知れません)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!