アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になっております。
半年前に離婚した者ですが、久しぶりに自分名義で携帯を持とうとしたら、独身時代(たぶん8年前ぐらい)に延滞していた料金があって新規契約出来ないとのこと。

早速債権会社に問い合わせてみると、元金が約5万8千円で、延滞料金込みで12万円ちょいを払えと言っています。

私にしてみれば、忘れてた私も悪いんですが、何年も請求が来てないのに、元金はともかく、そんなに法外な延滞料金を払うべきなのか疑問なのです。たしかにあっちにしてみれば、苗字や住所が変わって請求を行えなかったのでしょうが・・・。飲み屋のツケとかだと、1年請求をしなかったら時効ですよね。

みなさまどう思われますか?多少の延滞料金はしょうがないとしても、元金と同じぐらいの料金を支払わなくてはいけないのでしょうか?

ちなみに私は離婚する前の苗字で自己破産をしています。
せっかく・・・と、言ってはなんなのですが、せっかく旧姓に戻ったのだから今の苗字でのブラックリスト?に影響が出るのであれば、全部払おうかな、とも思っています。
でも、苗字が変わろうと結婚中の苗字で自己破産をしている限り、払っても払わなくても同じというのであれば、破産手続きを頼んだ司法書士さんに頼もうかな、とも思っているのですが・・・。

A 回答 (4件)

こんばんは



他の方も書かれているように、不正な請求金額ではありません。

司法書士さんにも苦笑いをされる可能性もあります。

確かに金額が大きいので払いたくない気持ちはわからなくないですけどね。今払っておかないと、カードを作る時や、通販など大手での会社での支払い全て先払いになってしまいますよ?

今、延滞していた料金を払ったとしても、他社での携帯新規契約も難しいと思います。ブラックリスト同様、履歴が残りますので。
    • good
    • 0

 破産して当たり前。


 破産したのだから一切払う必要なし。

なんて考える思考回路を改めるのが先でしょうな。
法律論の前に。
    • good
    • 0

58,000円で延滞が年間11~14%で8年間なら12万の請求で法外ではありません。



飲屋のツケに関しては信用での売掛けですが、
この場合は契約の遵守の損害金にあたりますので
請求1年しなければ時効ではありません。

今の苗字に影響が・・・全部払う
とありますが、払った方がいいです。
全額払おうが遅延の事実はリストからは5年ほど消えませんけど。

きびしいですがそれでも今後の為に払った方が良いです。リストにも遅延の状況の他に債務精算ありなしものりますので。
    • good
    • 0

自分名義で携帯を持とう思うなら払って、


持たなくてもいいのなら放置したら?。

どう考えても貴方の責任。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!