dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在居住している賃貸マンションから、今年の5月ごろに転居予定です。
空き家の戸建てに住む予定で場所は京阪神地区の比較的都市部です。
戸建てには光回線とBSが通っていません。

元々現在の賃貸でフレッツ光を使っていましたが、2年前にiPhoneをMNPで買った際にソフトバンク光に転用しました。この2月が契約更新月です。スマホは3月21日から2ヶ月間が更新月です。
スマホはiPhone6sを使ってますが、ポートレート機能を使いたいので次は8 plusに変えたいなと思ってます。
光回線は、転居先での回線工事が必要ですが、身内が所有する空き家なので引越し前でも回線工事だけを先にすることも可能です。

そこで質問ですが、5月ごろの引越しを見越して光回線とiPhoneのキャリアをどう見直せばよいでしょうか。
・スマホも光もソフトバンクで継続
→スマホのおうち割が継続されるが、引越し時の回線工事費がかかる。

・スマホも光もドコモに乗り換え
→2月に光を解約してドコモと新規契約するタイミングでスマホもドコモに乗り換えれば工事費無料やスマホの月額割引などつくと思われる。ただ、解約してから引越しまでの間、今の家でWi-Fi使えない(UQのポケットWi-Fiを持ってるのでそれで凌ぐことになる)。ひかりtvを使えばBSも観れる。

・スマホをソフトバンク、光をNURO光
→ソフトバンクのおうち割は継続されるが工事費が高そう

・スマホも光もauに乗り換え
→ひかりtvなどの付属サービスは無いが割引額が大きそう。

調べたところ選択肢はこれくらいかなと思いますが、情弱なため段々何が何だかわからなくなってきました。
UQのポケットWi-Fiはありますがそれを家の回線にするには遅くてストレスで、
新しい家にはBSアンテナが無いので設置する必要があるのですが、それをしなくて済むひかりtvも良さそうだなと感じてますが、何が良くて何が良くないのか全く詳しくないので、ご教授いただければ幸いです。

A 回答 (1件)

引越先で、NURO光&NURO光電話を契約する事を


お勧めします。初期契約料3,240円はかかりますが、
工事日43,200円は今はキャンペーン中なので実質無料です。
あと、自宅がNURO光電話でも、Softbank携帯の”おうち割”
は適用されますよ。NURO光電話の契約元はSoftbank
テレコム社になりますから。
(調べれば簡単にわかったはずですが…)

次に、質問者さんの状況からして、次の選択肢が考えられます。
①Softbank光の更新はせず、2月末で契約打ち切り=3月4月は
 Softbank光は使えない。(5月の引越先から使える)
 なので、5月の引越日に合わせてNURO光を開通させる。

②今の家を出るまではSoftbank光はそのまま使って、
 5月、Softbank光の違約金10,800円を払って契約を終了する。
 勿論、引越先にはNUROを開通させる。

尚、今の所NUROでひかりTVが視れるのは関東圏だけなので、
NURO光で、地デジもBSも視聴する事はできません。
BSのアンテナは乗ってないかも知れませんが、地デジのアンテナは
乗ってるんじゃないですか? BSがどうしても視たいんですか?

個人的には、地デジが視れればあとは、huluとかNETFLIXとか
U-NEXTでいいんじゃないかと思いますが・・・
私はU-NEXT(月々税込2,150円)を契約してます。
huluとかNETFLIXに比べると倍近く高い月額ですが、その分
見放題動画が盛沢山です。アダルト視聴も可能ですし。

こないだhuluを契約してる弟夫婦の家に遊びに行った時に
少し見せてもらいましたけど、やはり、今U-NEXTで”見放題動画”に
入ってる映画・動画が、結構な確率で有料(プラス料金)でしたよ。

それから最後にスマホですが、上文で、自宅にNURO光電話も
契約すれば、Softbankスマホのおうち割も効くと書きましたが、
シム携帯にするか、ワイモバイルにしちゃえば、月々3千円程度で使えます。
おうち割で500円とか1,500円とかの割引を受けるより、安く使えます。

結論、引越先はインターネットのみ(?)で、NURO光(月々税込5,122円)を。
※NURO光の契約時はWEB上の”高額”キャッシュバックの代理店には要注意。
 悪いけど工事費無料の上に5万も8万ももらえるはずがない。痛い目見る。
スマホは、シム携帯かワイモバイル(月々税込3千円程度でしょう)を契約。

以上!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!