
https://sastd.com/php-easy-environment/
上記サイトで、環境変数を設定し、バージョンを確認したところ表示されました。
自作PHPファイルの実行 項目で、
<?php
echo 'Hello world.';
をterapadに入力し、testという名称のファイルをphpファイルで保存、ドスプロンプトで、C:\php\test.php
を実行するとコードがそのまま表示されます。
該当のファイルのプロパティを確認すると.txtファイルになっています。
なんどphpファイルで保存しても、変わりません。
自身では、このあたりが、コードがそのまま表示される原因なのでは、と思っているのですが、
解消方法、アドバイスお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>terapadに入力し、testという名称のファイルをphpファイルで保存、ドスプロンプトで、C:\php\test.php
>を実行するとコードがそのまま表示されます。
>該当のファイルのプロパティを確認すると.txtファイルになっています。
TeraPad使っていませんが……
名前をつけて保存する時にファイルの種類を変更していますか?
ファイルの種類になにを選択した状態で、「testという名称のファイルをphpファイルで保存」したんです?
# 「全てのファイル」とかに変更していないと、現在選択されているファイルの種類で『拡張子が付与』される場合がありますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シェルコマンドでphpを実行した...
-
他サーバーにあるファイルに書...
-
ハッスルサーバーで「Warning: ...
-
file_exists('http://192.168.0...
-
JavaScriptとphpのちがいはなん...
-
さくらレンタルサーバーでPHPが...
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
*.php、*.php3、*.phtmlの違い
-
phpのextension_dirを複数指定...
-
PHP PDOライブラリが読み込まれ...
-
phpでメール送信できません 原...
-
header(Location:~)で$_SESS...
-
<A href ~ と一緒に値を渡すには
-
さくらインターネットでメール...
-
【PHP】tmp_nameの命名規約につ...
-
php4とphp5での数値の取り扱い...
-
テレメールとは?
-
PHPでメールを受信するには?
-
データ送信をボタンを押さずに...
-
PEAR(Image_QRCode)のエラー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
.phpと.incファイルの違いはな...
-
【file_exists】ファイルが存在...
-
さくらレンタルサーバーでPHPが...
-
URLが.PHPってどういう...
-
.phpファイルが、表示されない
-
PHPの戻り値をWINDOWSバッチフ...
-
apache+phpにおいてリクエスト...
-
PHPを使ってのサーバ上ファイル...
-
Fatal error
-
php ホームページ初心者 入力確...
-
サーバ無しでphpを動作させる
-
PHPファイルの中身が見られるこ...
-
phpMyAdmin-5.0.4-all-language...
-
Apacheで、アクセスさせたくな...
-
他サーバーにあるファイルに書...
-
PHP内 メールアドレス 暗号化...
-
ハッスルサーバーで「Warning: ...
-
【EC-CUBE】商品CSVのダウンロ...
-
XAMPPのPHPファイルがNotFound。
-
コマンドプロンプト エラー
おすすめ情報