
こんばんは
先日のWiFiについての質問は、私の早トチリのところがあったため、早々に締め切らせて頂きました。
説明書を熟読すれば、わかったことでした。申し訳ありませんでした。
今回の質問は、説明書を読んでも、ネットで検索しても、よくわからなかったことです。
1週間ほど前から、添付画像のようなエラーメッセージが、頻繁に出るようになりました。
先々週の土曜日頃、twitterを閲覧中、急に真っ青な画面をバックに
「問題が発生しましたので、再起動します」というメッセージ画面が現れ、指示どおり、自動的に再起動しました。
再起動後、添付画像のようなエラーメッセージが現れ、右下の「OK」を押しても「ボーン、ボーン」というアラームが繰り返し鳴るだけで、なかなか閉じず、10数回クリックして、ようやく閉じました。
その後も、メールソフトの「Outlook」を開く時、PDFファイルを開く時などに、このエラーメッセージが現れます。(「OK」を押せば、すぐ消えますが)
先程も、このサイトのご質問の回答を書き込もうとしていて、このエラーが現れました。
幸い、無事書き込むことは出来ましたが、何が原因で、こんなエラーメッセージが頻繁に出るようになったのでしょうか。
ウイルスバスターで、ウイルスチェックもしましたが、ウイルスは検出されませんでした。
OSの種類:Windows8.1
ローカルディスクCの空き容量:1.58TB
実装メモリ:8.00GB(7.88GB使用可能)
ネット環境:フレッツ光ネクスト、マンションスーパーハイスピード隼
プロバイダ:YahooBB
よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
"funcswitch.exe" という名前の最もよく使われるファイルの詳細
製品:
左右スクロールボタンの設定
会社:
Chicony
説明:
左右スクロールボタンの設定
バージョン:
1.4.0.4
MD5:
689ce3d93ed6dd573c6a90db996f609e
SHA1:
b8cbdc0c8f43d4d93aa86c369a5a73e82a88f747
SHA256:
b1fe74b330e5992c9f27a88e531913c8eceda67847a372b82590f249d230fb86
サイズ:
1348096
ディレクトリ:
%PROGRAMFILES%\MouseHScroll
OS:
Windows 7
出現:
中 oc1
ーーーーーーーーーーーーーー
Windows7とのことですが、他のOSでもあるかもしれません。
システム構成で、このfuncswitchと言う項目のの常駐解除をしてみてください。
常駐解除をして治ったら、このシステムの異常ですので、ドライバーの再インストールなど試すといいでしょう。
解除して治った→再インストールして再発した この場合はもう一度常駐を解除してそのままにしておきます。
常駐解除ができない場合は、メーカーのサポートを受けるか、ご自身で調べてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
古いIntelSSDでSecurity Frozen...
-
従業員が営業時間外に職場に出...
-
爆サイに投稿しようとしたらあ...
-
電動アシスト自転車TB1Eリミッ...
-
マイナ保険証の解除とマイナカ...
-
何かしらの規約違反による機能...
-
すぱーくでメールをまとめたくない
-
Accessでブレークポイントを設...
-
Dynabook BIOSパスワード解除方法
-
通行止め
-
ウィルコムの暗証番号について
-
png等の写真や動画ファイルのパ...
-
何週間以内とは、厳密にいつまで?
-
就活生です。私の不注意で適性...
-
同じLAN上のPCに、他PCで見たサ...
-
薬に詳しい方に質問です。 ホク...
-
Microsoft EDGEのタイトルバー...
-
ケーキ屋の焼き菓子に原材料と...
-
中(ちゅう)と中(じゅう)の...
-
同じマイクロソフトアカウント...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通行止め
-
すぱーくでメールをまとめたくない
-
従業員が営業時間外に職場に出...
-
爆サイに投稿しようとしたらあ...
-
オープンチャットのスタンプ連...
-
好きな人にLINEブロックをされ...
-
Accessでブレークポイントを設...
-
png等の写真や動画ファイルのパ...
-
Dynabook BIOSパスワード解除方法
-
sns凍結は凍結専門弁護士に相談...
-
あんしんフィルターを勝手に解...
-
ALSOK警備解除方法
-
エクセル スクロール制限の解...
-
電動アシスト自転車TB1Eリミッ...
-
エクセルのリンク解除ができな...
-
何かしらの規約違反による機能...
-
マイナ保険証の解除とマイナカ...
-
何かしらの規約違反による機能...
-
位置情報の解除の仕方
-
psvitaをメルカリにて売ろうと...
おすすめ情報