プロが教えるわが家の防犯対策術!

夫が離婚に承諾してくれません。別居して20年以上過ぎています。年齢も年齢なので相続のことを考え、夫に遺産が行かないようにし、子供2人にのみ相続させたいのですが、どのような方法があるのか教えてください。20年前に調停で意見の一致にいたらず、ずっと別居の状態です。夫は私の家に入り私の姓を名乗っています。尚、養子縁組はしていません。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

弁護士に相談しましょう。

    • good
    • 0

夫婦は基本、生計を一にするものであって、同居義務がありますので、別居が離婚事由になり得ます。


別居で離婚が認められる相場は、5年以上くらいが目安とされています。
従い、別居が20年も継続しているなら、仮に質問者さん側に有責事由があっても、裁判で充分に離婚が認められる可能性がありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2018/02/23 07:21

養子縁組をしてないのなら 公正証書作成がいいと思います 司法書士の方に頼んで 遺言見たいなものです

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。調べてみます。

お礼日時:2018/02/23 07:23

20年も別居しているのなら、婚姻関係は


既に破綻しているとして、裁判離婚が可能だと
思われます。


一度、弁護士と相談することをお勧めします。

相談だけなら数千円で済みます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2018/02/23 07:17

他の回答にもありますように婚姻関係の破たんとして、裁判離婚したほうがよいのではありませんか?



相談先としては、弁護士が一番であることを否定しませんが、弁護士への依頼となれば費用も高額となります。依頼となればほとんどすべての代理を依頼することになりますからね。
私としては、司法書士と行政書士のいるような事務所に相談しますね。司法書士であれば、家事事件の代理権はほとんどありませんが、裁判書類等の作成やアドバイスを扱うことができます。行政書士であれば、裁判書類の作成はできませんが、親族関係の法令の専門家ですし、もしも、今回の件で夫からの暴力暴言があれば、警察への対応のアドバイスや書類作成が扱えることでしょう。

養子縁組は当然あなたのご両親とということですよね。
であれば離婚だけできれば希望通りでしょう。
ただ、あなたの姓を離婚後名乗らせないということを強制することはできないと思います。
お子さんの年齢などによっては、同時に親権問題が生じるのかもしれません。
しかし、既にそれだけの期間が建っているわけですので、お子さんも大きいでしょうし、お子さんの判断が重要視されることでしょう。

裁判はお金がかかると思われがちですが、お金を請求するような事案でなければ、裁判自体のお金は高くはありません。数千円から数万円程度で済む話でしょう。専門家の利用は高くつくかもしれませんが、スムーズに短期で解決したり、少しでも有利に進める上では必要経費だと考えることも大事です。それに、夫の性格はご存知でしょう。もしかしたら、専門家からの連絡であわてて承諾するかもしれません。裁判所からの呼び出しであわてて承諾するかもしれません。ずっと平行線で裁判官に認定を受けることに案るかもしれませんが、それだけの別居期間を証明できれば、離婚を裁判所が認めることでしょう。
まずは調停からなのかもしれませんが調停で決まらなければ裁判ですからね。調停は欠席で無効かもしれませんが、調停が不調となった事実を持って裁判へ移行でき、裁判となれば、欠席してくれさえすればあなたの主張のみで裁判官が判断してくれます。専門家に書類を書いてもらえば裁判官もスムーズに判断してくれることでしょう。

お子さんに余計な負担や心配をかけないためにも、上手に解決してください。
国の支援制度などもある法テラスなども有効に利用されるとよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に教えてくださりありがとうございます。まずは法テラスに相談してみようと思います。

お礼日時:2018/02/23 07:16

離婚調停に失敗したのであれば、離婚裁判しかありません。

養子縁組しているのなら時間をかけなければなりませんが、養子縁組をせず、{単に妻の姓を名乗っているだけ}なので、20年前に離婚調停に至った経緯を説明し、その証拠を提出すれば、離婚を認める判決が下される迄さほど時間はかからないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2018/02/23 07:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!