プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めまして。1ヶ月ほど前に中型のMT免許を取るために練習用として30年ほど前に売り出されたスズキのウルフ50(LA11A)を購入したのですが、その際エンジンしかかからない状態であったので父に手伝ってもらいクラッチ・排気漏れを直してもらい乗れる状態までにはなったのですが、アイドリング時にかなり回転数が上がってしまいます。エンジン始動時にチョークを引き、戻してから発進して停止することはできますが、クラッチを切っても回転数が下がりません。ニュートラルに入れても下がりません。あと、先ほど確認したところエアクリのスポンジが入っていませんでした。これも関係あるのでしょうか?よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。教えていただいた通りスクリューで調節しましたが、やはり安定いたしません。現状、チョークを目一杯引っ張った状態でエンジンがなんとか安定しています。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/02/16 18:33

A 回答 (2件)

アイドリング調整スクリューでアイドリングの回転数を調整してください。


キャブの横に手で回せるような大きめのボルトが付いてます。

エアクリーナーのスポンジはあったほうが良いでしょうね。
そのままだとゴミや虫がエンジンの中に入っちゃいますよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

スポンジを入れていないので燃調が狂っているのが原因と思いますので、


エアクリーナをまず調達しましょう。
ここで、エアスクリューをいじるなら、現状をメモっておきましょう。
やり方はマイナスねじの頭の写真を撮ってから、角度を記録します。
右にまわすとパイロットエア(アイドルの時の空気の量です)の量が減りますが
ずっと右に回していきます。180度ごとにどこかにメモして
4回くらいつまり2回転ぐらいでそれ以上回らなくなります。その角度を記録し、
写真を撮っておきます。それから、さっき回転させた角度だけもとに戻しておきます。
それからですね。スロットルストップスクリューをいじるのは。
それよりエアクリーナの調達を先にしたほうがよいでしょう。
そうすれば、エアスクリューは後回しです。
エアクリーナをつけたら、調整の必要はないとは思いますが、
それでもアイドルが低ければ、右に少し回して、
エアスクリューを左右に回して回転が上がるところを探します
アイドルがあがればスロットルスクリューをいくらか戻して
アイドルを普通にしてエアスクリューを左右に回して回転が上がるところを探す
これを繰り返し、落ち着いたら、そのエアスクリューを締めその回転数を
記録します。その数値はメーカー指定値におさまっておれば、正解です。
お父さんがすでにいじっているかもしれませんが、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!