dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

資源ごみにセロハンテープ。
私が働いている会社は、紙ゴミの資源ごみ・燃えるゴミ・ビニールなどの燃えないゴミに分別しています。

資源ごみに間違えてセロハンテープをくちゃくちゃとまとめたゴミを入れてしまいました。
取ろうと探したのですが見つからず…。

紙ゴミを再生する過程がわからないのですが、大丈夫なのでしょうか?

A 回答 (3件)

紙の再生の途中でビニールなどを救い上げる工程があるのでそこで除去されます(ビニールヒモは古紙を縛るときに使うのでよく混入しますがここで除去されます)


ビニール類は水に溶けないので分別が可能です。
    • good
    • 1

回収された古紙は製紙会社で再生紙にされますが、その過程で金属くずやプラゴミなどは全部除去されます。

回収された古紙にはホッチキスのような金属やビニールカバーなどのプラスチックが混じっています。それらはすべて除去されています。
    • good
    • 1

大丈夫じゃない、脱色の過程で分解されるが紙にはよくない。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!