
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大丈夫ですよ。
お魚にはワンコの体にも良い栄養素が沢山含まれています。
但し 初めてあげる時には 様子を見ながら少量ずつ与えるのと、船頭の良い魚から生でも大丈夫ですが 加熱してから与えた方がいいと思います。
目玉の白い部分は消化出来ないので 外してあげて下さい。
魚の脂は良質な脂肪分ですが あげすぎると下痢になる子もいるので 余り沢山は与えないで下さいね。
回答ありがとうございます。
手作りは半年ぐらい前から、少しづつ野菜や魚の種類を増やしていってます。
今回、初めて鯛を買って、お頭も付いてたので、ゼラチン質を食べても大丈夫か質問させて頂きました。
脂身は避けて、ゼラチン質部分を混ぜて、ですね。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 今日の夕飯ですが。 「肉野菜炒め」「鯛のマリネ」「マカロニサラダ」を作り、疲れの限界が来て大皿で出し 3 2022/05/28 00:42
- レシピ・食事 鯛めしむすび、カニ風味マカロニサラダ、縁茶の組み合わせは大丈夫ですか? 1 2022/03/31 20:48
- 魚類 デカい湯呑みに魚の名前書いてありますが、、全て読めますか?鰤、鰆、鯔、鰻、竅、蛤、蝦、烏賊、 2 2023/05/06 18:24
- レシピ・食事 鯛ひじきの作り方 1 2022/07/24 14:51
- 食べ物・食材 「寿司ネタ」は、何が好きですか? 5 2022/04/10 14:53
- 環境・エネルギー資源 培養魚肉の製造原価が3000分の1のコストで作れるという会社について 2 2023/01/26 19:47
- 魚類 【魚博士に質問です】魚に詳しい人教えてください。 3 2023/08/19 11:13
- レシピ・食事 「メチャクチャやん!」クック〇ッド掲載のクソレシピ 4 2022/07/03 15:17
- 釣り コマセ真鯛のタナ 1 2023/05/27 23:08
- その他(悩み相談・人生相談) 夕食食べてませんがラモトリギン服用しても大丈夫ですか? 1 2022/08/13 19:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大至急!ペットの血便について...
-
フェレットが
-
ネコがカビ取りハイターを舐め...
-
お菓子の紙を飲み込みこんでし...
-
ソルラクト輸液の効能について
-
犬について 最近リンパ腫だと分...
-
カニヘンダックスの体重に付い...
-
犬がぬいぐるみの中綿を食べて...
-
初めてのトリミング後、血便と...
-
猫の下痢、軟便で悩んでいます。
-
冷凍保存の蟹を10°Cくらいの温...
-
生後2ヶ月の子犬(ポメラニアン)...
-
犬が人間のお菓子を個包装ごと...
-
犬の下痢について
-
尻を床にこする猫。
-
高齢犬の粘膜便
-
犬がミンティアを
-
旦那が犬の足を踏んでしまいま...
-
犬の肛門の色
-
ペットショップで契約した子犬...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
鯛は、味付けのものでなく、生を蒸したものです。