
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
約2年以上前にプロバイダを変更しました。
電器屋などでハッピ着てキャンペーンやっていたり、家に電話してきたり、営業マンが来ますが、
話を聞くと、大して安くありません・・・
月額1000円安くなるとか、最高でもキャッシュバック20000円とかだった。逆に高くなる業者もいて笑ったw
自分は価格.com経由で契約し、約1年後に45000円キャッシュバックされた。
前もって他社の話も聞いていたので倍以上の条件が魅力的に感じた。
現在は2年経過したので、気になって価格.comを見ましたが、毎月の料金が安くなっているパターンも多いです。
結構、それらの手続きやら電話やらで面倒だったり、ストレスにもなるので、自分はしばらくはこのまま継続しますw
No.1
- 回答日時:
一部代理店が頑張ってキャッシュバックをする場合もある。
ただ、一部代理店でも、特定地域限定などにしている場合もあるので。あとは、他の代理店を経由せずに直接ISPなりと契約している方が安い場合もある。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NTT Bフレッツ対応マンションで...
-
プロバイダはどこになるのですか?
-
NTTコミュニケーションズとN...
-
プロバイダーの運営者は、アク...
-
ネット回線について
-
rev.home.ne.jpについて
-
プロバイダから強制退会された...
-
フレッツ光クロスについて
-
今やっているahamoの20000ポイ...
-
12mbpsの回線速度は遅いですか?
-
本日、ユーネットと名乗る会社...
-
プロバイダーを変更すると、今...
-
NTTフレッツ光の訪問勧誘による...
-
社員寮でのインターネット接続...
-
プロバイダーを変更します。バ...
-
ワイモバイルを使用しています...
-
インターネットを使うには右の...
-
他人のIPアドレスを知る方法
-
中国語訳について
-
gray.plala.or.jp
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
合人社の「Wendy BB」について
-
プロバイダはどこになるのですか?
-
NTTコミュニケーションズとN...
-
NTT Bフレッツ対応マンションで...
-
離婚、インターネットの引越し
-
社員寮のインターネットプロバ...
-
はじめまして。ご回答願います...
-
マンションに下宿するのですが...
-
インターネット回線に関して
-
tikitikiは大丈夫?
-
10Gbpsの光回線を契約し,5Gbp...
-
賃貸マンションの場合、プロバ...
-
引っ越しをすることになり、イ...
-
NTT回線種別?
-
海外と回線が太いのはどのプロ...
-
引っ越す時、ネット回線を途切...
-
料金回収代行サービスご利用分
-
北海道 → 東京に引っ越し、Bフ...
-
プロバイダってなんですか? 契...
-
フレッツ光を安くする方法はあ...
おすすめ情報