
今度マンションに下宿するのですが、インターネット関係に関してまるで初心者で何をどうしたらいいのか分かりません。
下宿するマンションにインターネットに関して聞いたところ「NTTの回線が引き込まれているためお客様の方で契約して頂ければご使用できます」との回答を頂いたのですが、契約というのはプロバイダの契約のことであっていますでしょうか。
仮にプロバイダだった場合、プロバイダというのは一般的にどこにいけば契約できるのでしょうか。家電量販店で大丈夫ですか?
また、ONUのようなものはプロバイダとの契約が済んだ際に貸してもらえるという認識であっていますでしょうか。
ご回答頂けるとありがたいです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
プロバイダ+回線業者(この場合NTT)になります。
プロバイダーに電話すれば、NTTの方の契約も自動で行ってくれます。
インターネットからの申し込みやビックカメラなどの家電量販店でも可能です(下はSo-net)。
http://www.so-net.ne.jp/access/hikari/withf/e_in …
家電量販店の場合パソコン同時購入で2万円引きなどの特典が受けられます。
インターネットから申し込んだ場合4万円程度のキャッシュバックが受けられます。
上の例ですと2万円のキャッシュバック+2万円分のポイントになります。
ただしこちらは契約してから1年後キャッシュバックになりますので、どちらが良いかですね。
基本的に回線もプロバイダーも2年契約が前提で割り引かれているので
短期契約でしたら特典が付かない場合が多いですので注意してください。
参考になれば。
No.2
- 回答日時:
インターネットの契約は回線会社とプロバイダとの両方必要です、もっとも、今は一つの窓口ですべて出来ますがね。
回線会社はNTT、プロバイダはインターネット接続サービスをする会社です、フレッツ対応は多数あります。
入居先はフレッツ光マンションタイプが通っていると思われます。
契約は家電店が代行してくれます、マンションタイプの場合、たいしたキャンペーンはないですが、それでもなにがしかの特典があるかもしれません。
ONUなどはNTT(プロバイダではなく)からのレンタルになります、契約が成立すると代行業者がONUを設置して回線が通じているか確認してくれます。
自分でパソコンの接続設定が出来ないのなら無料、有料、問わず業者さんに設定して貰いましょう。
契約成立後、NTTから回線ID、プロバイダから接続ID・パスワードが書かれた紙が送られて来るので保管しておいてください。
No.1
- 回答日時:
早い話、電線(回線)と メールアドレス(あなたの情報を一時ためてくれるところ、プロバイダー)
この2個で ワンセット。
回線の契約。この場合は NTT以外は不可能かと・・・(回線引いた業者と、別でもOKだけど、マンションはいろいろあるから、とりあえず、NTTかと)
それと、プロバイダー。これは何処でもOK まあ、家電量販ならどこでも、受け付けてくれるでしょう・・・・
それこそ、PCもお買う予定なら、全部まとめて、商談したら、PCタダでくれるかも・・・・
3年間のしばりが付くけど
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プロバイダはどこになるのですか?
-
離婚、インターネットの引越し
-
引越しします。 どんなパソコ...
-
12mbpsの回線速度は遅いですか?
-
今やっているahamoの20000ポイ...
-
今うちにはPR-S300HIの光電話の...
-
本日、ユーネットと名乗る会社...
-
フレッツ光クロスについて
-
光ファイバーケーブルを損傷し...
-
ネット速度はプロバイダーで変...
-
自宅ネット回線の料金について...
-
某サイトでアクセス禁止になっ...
-
通信速度512kbpsと10Mbpsの差は...
-
引越し先のマンションでポート...
-
中国語訳について
-
rev.home.ne.jpについて
-
ネット回線について
-
KDDIとNTTの両方から請求がきま...
-
自分のVPNの確認
-
コンセプトとは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
合人社の「Wendy BB」について
-
プロバイダはどこになるのですか?
-
NTTコミュニケーションズとN...
-
NTT Bフレッツ対応マンションで...
-
離婚、インターネットの引越し
-
社員寮のインターネットプロバ...
-
はじめまして。ご回答願います...
-
マンションに下宿するのですが...
-
インターネット回線に関して
-
tikitikiは大丈夫?
-
10Gbpsの光回線を契約し,5Gbp...
-
賃貸マンションの場合、プロバ...
-
引っ越しをすることになり、イ...
-
NTT回線種別?
-
海外と回線が太いのはどのプロ...
-
引っ越す時、ネット回線を途切...
-
料金回収代行サービスご利用分
-
北海道 → 東京に引っ越し、Bフ...
-
プロバイダってなんですか? 契...
-
フレッツ光を安くする方法はあ...
おすすめ情報