アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

幼稚園や小学校の時に「鍵盤ハーモニカ」っていう楽器を使いましたよね。

よく「ピアニカ」や「メロディオン」と言ってましたね。(どちらも商品名ですが )

鍵盤ハーモニカには、長いホースと短いマウスピースがあります。

前回は、長いホースと短いマウスピースのメリットとデメリットを質問しましたが、今回は子供の小学校の音楽発表会の合奏で毎回気になっていたことがあったので改めて質問します。

私が小学校時代は、机上で演奏する時は長いのを使っていましたが、発表会等でステージ上で立って演奏する時は短いのを使っていました。

ところがウチの子供の小学校では、立奏時も長いホースで演奏しています。

昨年の秋に小学校で音楽発表会がありましたが、やはり長いホースでした。

確かに長いホースは鍵盤が見やすいっていうメリットがありますが、咥えたり離したりするのに手間取ってしまうというデメリットもあります。

私も見ていてそう感じました。

そこで皆さんに質問です。

小学生のお子さんをがいらっしゃる方は、ご自分のお子さんは、立って演奏する時は短いマウスピースを使っていますか?それとも長いホースを使っていますか?

また、大人の方はご自身が小学校時代は長いホースと短いマウスピースとどっちで立奏していましたでしょうか?

写真だとこんな感じです。

たくさんの回答を宜しくお願いします

「幼稚園や小学校の時に「鍵盤ハーモニカ」っ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 写真のようにホースを首の後ろに回して吹いているパターンもありますね。

    「幼稚園や小学校の時に「鍵盤ハーモニカ」っ」の補足画像1
      補足日時:2018/03/01 07:46

A 回答 (1件)

うーん、


普通に長いのを使ってましたねー
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!